fc2ブログ

ドラマのセリフで「サンタはいない」と発言したキムタクに批判殺到!

1 : マンチカン(埼玉県) [] :2013/01/07(月) 13:52:27.37 ID:e/r/wLTBP [p2] ?PLT(12000) ポイント特典

■キムタクの「サンタはいない」発言に、全国の親たちから非難殺到
3位は、木村拓哉がホームレスを演じた月9『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』。初回からダンボールで寝るキムタクや、風呂に入れず異臭を放つキムタクなど見どころも多かったが、脚本や演出、キャスティングに関しても素直に「面白い!」という意見が圧倒的で、「キムタク史上、最高傑作」との声も上がるほど。これまで「何を演じてもキムタク」などと揶揄されてきた彼が、40歳を迎え、この作品で一皮剥けたと言えるかもしれない。

しかし、クリスマス・イブに放送された最終回で、ある問題が発生。キムタクと藤木直人演じる兄弟が語り合うシーンにて、「サンタっていつまで信じてましたか? 俺は生活厳しかったんで小3の時かな。母親が『いないよ』って」と話すキムタクに、藤木が「私は小学校6年生まで信じてた」と返すと、「まじっすか!?」と驚くキムタク……。
この後、世の親たちから非難が殺到。「子供だって見てるのに、フジテレビはこの脚本を見逃したのか!」「まさかキムタクの口から聞かされるとは……子供がショック受けてます」「しょうがないから息子に『SMAPは嘘つきだ』と教えた」など、突然降り注いだ爆弾に大慌てだったようだ。もしや、これもタイトルになぞった「サンタなんて、いるわけねぇだろ、んなもん!」というメッセージだろうか!?

http://news.livedoor.com/article/detail/7288259/
元スレ
キムタク、ドラマで「サンタはいない」発言 批判殺到! 「子供だって見てるのに!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357534347/

3 : ヤマネコ(西日本) [] :2013/01/07(月) 13:54:15.67 ID:6BLzpEr4O [携帯]

サンタは普通にいるだろ

続きを読む

            FC2 Blog Ranking

特許庁システム開発を巡る疑惑、関係図がドス黒すぎる!二階、野田、仙石、東芝子会社、ヤクザ!そして99億円が消えた

1 : エキゾチックショートヘア(WiMAX) [] :2013/01/06(日) 18:21:04.73 ID:bMIbDJyJ0● [PC] ?PLT(12111) ポイント特典
tokkyo20130107.jpg

特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由

特許庁と東芝の新システム開発契約打ち切りについて、なぜこの開発プロジェクトが破綻したのかについて
私なりの解説をしようとバックグラウンドを調べたところ、調べれば調べるほど、この問題の根底には

(1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、
(2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、
(3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、

という原子力業界と全く同じような構図があることが明らかになり、ウンザリしてしまった。

破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあったのではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ。これではうまく行くはずがないし、たとえうまくいったとしてもやたらと高くつく。

そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。特許庁のシステムで
あれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。
一人当たりの人件費を(健康保険・福利厚生・オフィススペースなども含めて)2000万円として計算しても、
2?4億円で作れる。会社としての粗利益率を50%で計算しても10億円で落札しておつりが来る計算だ。
コードの書けない上流の「自称エンジニア」が上位設計をして、実際のコーディングを下請けに任せるような
ことをしているから人も育たないし、コストも高くつくのだ。

★図解(サンデー毎日からの引用)
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty37036.jpg

http://satoshi.blogs.com/life/2013/01/toshiba.html

◆週刊朝日の記事 http://civilopinions.main.jp/items/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%9C%9D%E6%97%A510%E6%9C%8819%E6%97%A5%E5%8F%B7.pdf
◆サンデー毎日の記事 http://civilopinions.main.jp/items/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E6%AF%8E%E6%97%A510%E6%9C%8828%E6%97%A5%E5%8F%B7.pdf
◆特許庁情報システムに関する調査委員会による「調査報告書」 http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf
元スレ
特許庁システム開発破綻の関係図が複雑すぎる こんなことになってたのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357464064/

3 : チーター(埼玉県) [] :2013/01/06(日) 18:23:50.30 ID:ecyxiPR20 [PC]

なんかヤクザがいるんですけど

続きを読む

            FC2 Blog Ranking
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

sugosoku

Author:sugosoku
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
QRコード
QR
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示