fc2ブログ

園田隆二ら暴行の実態、暴言殴る蹴るなど。国際大会で欧米のコーチが制止する場面も

1 :パニックスイッチφ ★ [] :2013/01/30(水) 08:01:12.26 ID:???0 [PC]
sonoda20130130.jpg

 関係者によると、トップ選手たちが前代未聞といえる集団告発に踏み切ったのは昨年末。
「女子日本代表チームにおける暴力及びパワハラについて」と題された文書をJOCに提出した。
練習での平手打ちや竹刀での殴打や暴言、けがをしている選手への試合出場の強要があったことなどを訴え、全柔連に指導体制の刷新を求めているという。

ある選手はスポーツ報知の取材に、暴行の実態を赤裸々に告白。「愛のムチとは程遠かった。みんなの前で(コーチらが選手を)ガツガツ殴ったり蹴ったりして、ひどかった。代表選考の実権を握っている人たちに逆らうと『五輪に行けなくなる』『切り捨てられる』と、みんな泣き寝入りしていた」と明かした。

 ある実業団の指導者は、選手が「集団告発に踏み切った背景にあるのは、指導陣らの金メダル至上主義」と指摘した。「指導陣の情熱も分かるが、実際に柔道を嫌いになって辞めたいという子も増えている。彼女たちが告発した一番の理由は、次の世代にそういう思いをさせたくないから」と話した。
告発した15人がだれかは明らかになっていない。しかし、陰に隠れていた悲痛の叫びが表面化した今、柔道界はどう対処するのか。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130130-OHT1T00015.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130130-117546-1-L.jpg

関連
【柔道】ニッポン柔道に衝撃…ロンドン五輪に出場した女子選手ら15人、園田隆二代表監督やコーチによる暴力やパワハラを集団告発★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359491476/
元スレ
【柔道】暴行の実態を告白「愛のムチとは程遠い。ガツガツ殴って蹴って。逆らうと『五輪に行けない』と泣き寝入り」辞めたいという子も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359500472/

6 :名無しさん@恐縮です [] :2013/01/30(水) 08:05:49.73 ID:DFNrfYtD0 [PC]

けがをしている選手への

試合出場の強要とか頭悪すぎ

続きを読む

            FC2 Blog Ranking

片山さつき「教師の駆け込み退職、許せん」←ご自分は大学教授時代、選挙活動で講義休講しまくりでした

1 : ハバナブラウン(埼玉県) [↓] :2013/01/26(土) 14:15:01.16 ID:v6NL9ph10 (1/4) [PC] ?PLT(12271) ポイント特典
2013-01-28_004031.jpg

『片山さつきblog』2013年01月23日
退職金が民間より15%(平均400万円)高いとの調査により、引き下げが決まり、
生徒と職場を放り出して駆込み退職した地方教員、警察の方々!公務の矜持は何処へ?
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7697558.html


片山先生は千葉商大大学院客員教授時代、参院選選挙活動のためにほとんどの授業が休講とされていましたが、その行為の是非はどうお考えですか? 
申し遅れましたが千葉商科大大学院で先生のクラスを履修していた者です。教師の早期退職問題についてご意見興味深く拝見しました
https://twitter.com/hi_az/status/294300637569617920

依頼所165
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358919165/165
元スレ
片山さつき「教師の駆け込み退職、許せん」←ご自分は大学教授時代、選挙活動で講義休講しまくりでした
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359177301/

4 : ボルネオヤマネコ(家) [] :2013/01/26(土) 14:17:14.55 ID:VFEKG1tcP [p2]

よく訓練された馬鹿だな

続きを読む

            FC2 Blog Ranking
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

sugosoku

Author:sugosoku
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
QRコード
QR
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示