東京のド真ん中で海水浴場オープン
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/07/18(土) 12:30:18.62 ?PLT(13001) ポイント特典 ID:CntCTJI20 [PC]

東京湾の水質悪化で約半世紀の間、顔をつけて泳げる場所がなかった東京都心に、期間限定の「公認海水浴場」が18日、オープンした。
都は8月末までの土日など20日間、葛西海浜公園(江戸川区)の約150メートル四方を試験的に開放。
水質状況などを見ながら来年以降の本格開設を目指す。
高度経済成長期に東京湾の水質が悪化し、都心の海岸では遊泳が禁止に。
海水浴場について都に詳しい記録は残っていないが、水質改善に取り組む
NPO法人「ふるさと東京を考える実行委員会」によると、都心で泳げる場所は1960年代にはなくなったという。
実行委は2013年から都の許可を得て、「顔をつけない」との条件付きの海水浴イベントを海浜公園で実施、昨年は20日間で1万5千人が訪れた。
水質が一定程度改善したため、都は今年から顔をつけて遊泳が可能と判断した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H2U_Y5A710C1000000/
元スレ
トンキン「えっ、今年は海で泳いでいいのか!」東京都「ああ・・・しっかり泳げ。顔もつけていいぞ!」 [転載禁止]©2ch.net [609535295]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1437190218/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/07/18(土) 12:30:36.95 ID:Tx/tE93o0 (1/3) [PC]
笑える FC2 Blog Ranking

東京湾の水質悪化で約半世紀の間、顔をつけて泳げる場所がなかった東京都心に、期間限定の「公認海水浴場」が18日、オープンした。
都は8月末までの土日など20日間、葛西海浜公園(江戸川区)の約150メートル四方を試験的に開放。
水質状況などを見ながら来年以降の本格開設を目指す。
高度経済成長期に東京湾の水質が悪化し、都心の海岸では遊泳が禁止に。
海水浴場について都に詳しい記録は残っていないが、水質改善に取り組む
NPO法人「ふるさと東京を考える実行委員会」によると、都心で泳げる場所は1960年代にはなくなったという。
実行委は2013年から都の許可を得て、「顔をつけない」との条件付きの海水浴イベントを海浜公園で実施、昨年は20日間で1万5千人が訪れた。
水質が一定程度改善したため、都は今年から顔をつけて遊泳が可能と判断した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H2U_Y5A710C1000000/
元スレ
トンキン「えっ、今年は海で泳いでいいのか!」東京都「ああ・・・しっかり泳げ。顔もつけていいぞ!」 [転載禁止]©2ch.net [609535295]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1437190218/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/07/18(土) 12:30:36.95 ID:Tx/tE93o0 (1/3) [PC]
笑える FC2 Blog Ranking