自衛隊幹部、ロシアへ情報漏えいか 公安が事情聴取
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net [mail↓] :2015/06/07(日) 07:49:26.78 ?2BP(2000) ID:Oy0mlzsL0 [PC]

陸上自衛隊の元幹部が、諜報活動に関与していたとみられるロシア大使館関係者らとの接触を確認され、
警視庁公安部が元幹部の自宅を家宅捜索し、事情を聴くなどしていたことが6日、関係者への取材で分かった。
公安部は、元幹部が大使館関係者に職務上知り得た情報などを漏(ろう)洩(えい)した可能性があるとみて、
自衛官の守秘を定めた自衛隊法違反の疑いなどを視野に慎重に捜査を進めている。
関係者などによると、元幹部は60代の男性で陸自の重要ポストを経て、平成21年に退官した。
元幹部は退官後、ロシア大使館関係者らと面識を持ち、接触を重ねていたとみられるという。
元幹部は大使館関係者側に対して、陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。
公安部は、譲渡したとされる冊子の内容を確認した上で防衛省に照会を行ったが、自衛官であれば誰でも購入でき、秘密性は低いとみられるという。
公安部は、元幹部が重要性の高い情報を漏洩させた可能性もあるとみて、さらに調べを進めている。
自衛隊法では、自衛官らが職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならないとする守秘義務を定めている。守秘義務は退官後も、同様に課せられる定めとなっている。
関係者によると、元幹部が接触していた大使館関係者の中には、
ロシア軍の諜報機関「参謀本部情報総局」(GRU)所属の人物が含まれていたという。
GRUは多数の情報員を「外交官」として各国の在外公館に送り込んでいるとされる。
ソースより抜粋 産経新聞
元陸自幹部 露に情報漏洩か 警視庁公安部が事情聴取
http://www.sankei.com/affairs/news/150607/afr1506070002-n1.html
元スレ
【悲報】自衛隊幹部だった男がロシアのスパイだったことが判明、逮捕へ プーチン恐るべし [転載禁止]©2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433630966/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:23.38 ID:DLcrjubK0 [PC]
三流軍隊らしい最後といえる
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:28.55 ID:X2F8Q7XP0 (1/2) [PC]
幹部が患部
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:32.37 ID:N+fLKfwO0 [PC]
CIAかよw
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:51:29.57 ID:ocwoTNej0 [PC]
田母神でもトップになれる自衛隊
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:38.21 ID:1Mho3u340 [PC]
なんか攻殻機動隊の世界だな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:41.04 ID:50rVwSyL0 [PC]
中国人のハニートラップに引っかかったり
自衛隊はがッばガバだなおい
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:45.56 ID:3D8OWy9D0 [PC]
自衛隊の職務意識なんてそんなもんやろ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:52:47.82 ID:3u2ZcWJN0 [PC]
ばれて困る事なんかあったっけ?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:53:07.67 ID:9TMqyN9v0 [PC]
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10244.html
公安記者は語る。
「A氏は退職後、ロシア軍情報機関の大佐と都内のホテルで面談し、陸自の内部資料を手渡していたところを、
警視庁外事1課のスパイハンターに目撃されたようです」
ホテルで堂々とスパイと面談するとは、随分と間の抜けた話に思える。スパイ同士の連絡は通常、すれ違った
瞬間に情報を手渡す「フラッシュコンタクト」、秘密の連絡場所に情報を隠して後からそれを取り出す「デッドコンタクト」
が用いられ、現在ではこれらにeメールやレンタルサーバーも加わり、どんどん目立たなくなっているからだ。
「防衛省サイドとしては、『手渡した資料は基地の売店で誰でも購入できるもので機密性はない。
かつ白昼堂々と手渡しているのだから、スパイではなく単なる社交的な関係』と主張しているようです。
一方の警視庁は、『スパイは誰でも入手できる情報を要求し、次第に要求を高めていく。A氏もこのようなかたちで
狙われていた』との姿勢を崩していません」(同)
別の政治記者は、「地盤沈下の警察庁が安倍政権で力をつけてきた防衛省を攻撃しているだけ」という見方を示す。
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:59:04.44 ID:InuUQ7V/0 (1/3) [PC]
東部方面総監といったら、陸上幕僚長に次ぐ陸自のナンバー2だからな
退官しなければ、後職は陸上幕僚長になる(運が良ければ陸上幕僚長から統合幕僚長にまで上る)
という顕官で、東部方面総監部(東部方面隊)は管下に首都防衛を担う第1師団を抱えてる
陸上自衛隊では、ナンバーワンに当たる陸上幕僚長のもと、全国を5つのブロックにわけて「方面総監部」を置いている。疑惑の人物は、首都を守る方面総監部を率いるトップ「東部方面総監」だったという。
「その東部方面総監は陸上自衛隊内で、いわゆる情報担当をつとめたことがあります。
陸海空の3つの自衛隊を総括する統合幕僚会議で作戦参謀として活躍したこともあり、まさに主流派として王道を歩いていました」(防衛省担当記者)
数年前退官したこの元総監は、やがて世界的なメーカーの顧問に就任すると、世界中を飛び回っていたらしい。とても社交的な性格で、ロシア人に限らず、外国人との接触も多かったようだ。
そんな中、疑惑とされる「接触」が行われたという。前出の防衛省関係者の話。
「日本国内にあるロシア大使館駐在のロシア軍部出身者と接触し、防衛に関する複数の資料を提供してしまったようです。
防衛省が困ったのは、ほかでもない、警察当局のいわゆる外事警察がピッタリとマークし、受け渡し現場をつぶさに撮影していたからなんです」
http://lite-ra.com/ images/abe_01_150606.jpg
http://lite-ra.com/i/ 2015/06/post-1164-entry.html
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:07:26.59 ID:Lpk4EkwM0 (1/2) [PC]
>>39とか>>15みたいに
スレに出てる情報だけだと権力闘争とか政争っぽいよなあ
どうみても機密情報じゃなくてロビー活動っぽいし
まあ表に出てくる情報が既にアンコンかもしれないけど
ちなみにもう実名出てるわ
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:30:10.39 ID:Dl7Yh2JA0 [PC]
>>1
>>52
>>15
>>39
この件でどうしてリテラやBISジャーナルのサイゾー系メディアがスクープ取れたのかが気になる
やっぱり反安倍・リベラルで特色出すと有力なタレコミが出てきたりするのだろうか
151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:35:33.88 ID:Lpk4EkwM0 (2/2) [PC]
>>125
前に女性事務官が中国人留学生と懇意になった事件があったけど
内密に処分してたのにNSCの権力闘争で警察がリークしたってのが有力
たぶん今回も警察庁と防衛省の綱引きだな
だいたい情報扱う部署の幹部だった人逮捕するとかありえねえから
>>131
おまえはもういいや
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:54:54.94 ID:noFQEJzO0 [PC]
自衛隊闇深すぎだろ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:54:58.59 ID:sPfpGRr10 [PC]
アンコン失敗か
官邸の制止無視して公安動いたのか
意外にまともなのか、もしくは見逃せない程に
悪質だったのか
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:18.41 ID:lxfH68uJO (1/2) [携帯]
田母神が金正恩のスパイだったら腹かかえて笑う
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:19.21 ID:cUKf9c4s0 [PC]
購入できるものを渡したってそれ別にスパイちゃうやろ。
自衛隊の幹部言うたって幕僚でも無い限り大した情報持ってないやろ。
とは言っても兵器の情報は十分機密扱いと言えるか。
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:37.52 ID:ypHf/KFX0 [PC]
本当に公安が見つけたのか
情報提供はアメリカ様じゃないのか
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:57:08.72 ID:BrZRuUdb0 (1/2) [PC]
>陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。
情報開示請求すれば誰でも入手できる代物じゃないか
秘密に当たるならどこが秘密か教えてくれよ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:57:28.39 ID:Avfxr3rd0 [PC]
陸自教範なんてヤフオク辺りにいくらでも出てるんじゃないの
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:05:47.14 ID:fr+b39wC0 (1/2) [PC]
>>32
見たら1円から出てた
ショボい機密情報だなw
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:59:34.30 ID:IebrchnE0 [PC]
どうやったらスパイになれんだよ
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(庭) [] :2015/06/07(日) 08:00:19.51 ID:WTR1lh7r0 [PC]
映画かな?
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:01:12.35 ID:HI0bjRD60 [PC]
どんなに税金ジャブジャブして自衛隊強化したってこんなんじゃ北朝鮮にすら勝てるかあやしい
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:02:24.70 ID:X2Vlo/580 (2/6) [PC]
とりあえず、自衛隊関係だと過去にも宮永スパイ事件(陸将補が漏洩)とかあったし
自衛隊関係じゃない例だとレフチェンコ事件とかある
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:07:29.61 ID:X2Vlo/580 (3/6) [PC]
外事警察側の見方だと取り込まれるプロセスにあるって感じなんだろうね
宮永陸将補の場合
>始めは公刊情報にコメントを付けて渡す程度であったものの、現金を受け取るようになるとリバルキンからの要求は次第にエスカレートし、
>リバルキンは遂に秘密情報を要求するようになる。これを宮永は承諾し、宮永はソ連の「エージェント」(協力者)となった
91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:14:44.95 ID:Rsliw+BJ0 [PC]
スパイの練習台みたいな国だな
92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:15:28.63 ID:EEC7tFHG0 [PC]
俺んちの犬名前がプーチン
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:15:46.48 ID:Mme33m1v0 (2/2) [PC]
そこらで売ってる教本だけで捕まえるわけないだろW
察しろよアスペかよ
100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:16:26.13 ID:peqXGezTO (3/10) [携帯]
わざわざ諜報活動なんかしなくても日本は自分からぼろぼろ情報漏洩するだろ
中央省庁が公開状態のままGoogleの機能で機密管理してる国だし警視庁公安部の資料が駄々漏れでその機密を書籍化されるような生き恥を晒した国やで
105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:21:12.50 ID:X2Vlo/580 (4/6) [PC]
候補に上がってる人の経歴ぐぐったら宮永事件で漏洩した資料の出処になってるとこ含め陸自の諜報系の部署も途中の経歴にあってワロタ
これは疑われますわ
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:31:40.96 ID:gbTwSE2D0 [PC]
ただのコサック友達だろ
139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:32:39.06 ID:yPmgMZsU0 [PC]
こういうのって金で雇われるの?
154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:36:35.50 ID:9GFjSWtP0 (1/2) [PC]
>>139
金と女がセット
174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:46:46.32 ID:vzKP0mSrO (4/7) [携帯]
>>154
自衛官なんてキャバクラとソープ奢っただけで買収できそう
152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:35:55.94 ID:RtfHdVVv0 [PC]
空自 田母神が大将
陸自 スパイ ホモSM
海自 いじめ自殺
自衛隊は素晴らしい…
162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:40:11.75 ID:peqXGezTO (8/10) [携帯]
自衛隊はザルだから
防衛大学校の学生が政治活動をした上に戦闘機情報を中国に流すんじゃないかと警察に目をつけられてた話もあるからな
この国の情報管理の姿勢見てればわかるだろ。ザル国家
仮にスパイ防止法をつくったところで穴のあいたバケツ状態
175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:47:50.02 ID:02sUjiAD0 (1/2) [PC]
これ調べれば名前も写真もでてくるな。
224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:13:21.61 ID:k5QQyzDB0 [PC]
ロシアのハニートラップにかかりたい
247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:22:49.54 ID:pe+rSmrWO [携帯]
そういえば産経新聞の取締役編集局長が旧ソ連のスパイだったことが有ったよな
そんな産経も今や自民党の同人誌となってるから陸自は益々自民党の奴隷になるかもな
291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:47:43.93 ID:Bbmznnnh0 (2/3) [PC]
どっちにしろ表沙汰になったからこのスパイはロシアに戻されるね
この元自衛官のラインは手仕舞い
それ狙ってワザとマスコミにリークしたのかな
350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 11:07:53.13 ID:B6IZef5C0 [PC]
警察が地盤沈下って冗談きついな。
安倍政権になってからノリノリやないか
358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 11:23:46.08 ID:xTE5sUKb0 (5/6) [PC]
>>350 NSCのポストを完全に奪われた(制服にすら)
情報官は情報監に格上げならず
自衛隊の予算は増える、ポストも増える、官邸や政府中枢に自衛官が食い込む
法制局やなんかをはじめ外務官僚ばっか
安倍はなんとしても自衛隊を使いたいから、警察の任務と被るんだな
484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/08(月) 19:38:28.54 ID:d/wHxbGz0 [PC]
公安にスピーカーとして利用された産経以外は全く追わないのか
朝鮮総連の件といい官邸の意思に従わない警察、検察の動きが見えてきたのは興味深い
383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 12:44:12.82 ID:YYqbzJ2J0 [PC]
ネトウヨ怒りの自衛隊不買
関連記事
戦時中、空襲が来ても国民は逃げることを禁じられ消火するよう命じられていた
菅官房長官「安保法案を合憲とする学者は沢山いる」→「数の問題では無い」???
ヒゲの隊長 自民佐藤正久「国防が最大の福祉だということを理解してほしい」
自衛隊員が集団準強姦と強盗 3等陸曹の湯野巧、佐藤伸也を逮捕
安倍晋三「自衛隊に人質を救出してきてほしい」
物議をかもしたタミヤ日本陸軍将校セット コラにするとしっくりきた
自衛隊が異世界へ行って美少女エルフや美少女魔導師と戦うラノベ『ゲート』アニメ化
自衛隊員山本宗次(45)が駅員と戦うも負ける
海上自衛隊でまたいじめ自殺 上司の後藤光一(42)「イジメたのがバレるとヤバイんで携帯はポイーで」
自衛隊のSM訓練画像が流出 チンポをつなげて綱引きも
内閣官房公式回答 「憲法第18条があるので、徴兵制は憲法上認められない」 よかった!

陸上自衛隊の元幹部が、諜報活動に関与していたとみられるロシア大使館関係者らとの接触を確認され、
警視庁公安部が元幹部の自宅を家宅捜索し、事情を聴くなどしていたことが6日、関係者への取材で分かった。
公安部は、元幹部が大使館関係者に職務上知り得た情報などを漏(ろう)洩(えい)した可能性があるとみて、
自衛官の守秘を定めた自衛隊法違反の疑いなどを視野に慎重に捜査を進めている。
関係者などによると、元幹部は60代の男性で陸自の重要ポストを経て、平成21年に退官した。
元幹部は退官後、ロシア大使館関係者らと面識を持ち、接触を重ねていたとみられるという。
元幹部は大使館関係者側に対して、陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。
公安部は、譲渡したとされる冊子の内容を確認した上で防衛省に照会を行ったが、自衛官であれば誰でも購入でき、秘密性は低いとみられるという。
公安部は、元幹部が重要性の高い情報を漏洩させた可能性もあるとみて、さらに調べを進めている。
自衛隊法では、自衛官らが職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならないとする守秘義務を定めている。守秘義務は退官後も、同様に課せられる定めとなっている。
関係者によると、元幹部が接触していた大使館関係者の中には、
ロシア軍の諜報機関「参謀本部情報総局」(GRU)所属の人物が含まれていたという。
GRUは多数の情報員を「外交官」として各国の在外公館に送り込んでいるとされる。
ソースより抜粋 産経新聞
元陸自幹部 露に情報漏洩か 警視庁公安部が事情聴取
http://www.sankei.com/affairs/news/150607/afr1506070002-n1.html
元スレ
【悲報】自衛隊幹部だった男がロシアのスパイだったことが判明、逮捕へ プーチン恐るべし [転載禁止]©2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433630966/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:23.38 ID:DLcrjubK0 [PC]
三流軍隊らしい最後といえる
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:28.55 ID:X2F8Q7XP0 (1/2) [PC]
幹部が患部
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:50:32.37 ID:N+fLKfwO0 [PC]
CIAかよw
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:51:29.57 ID:ocwoTNej0 [PC]
田母神でもトップになれる自衛隊
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:38.21 ID:1Mho3u340 [PC]
なんか攻殻機動隊の世界だな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:41.04 ID:50rVwSyL0 [PC]
中国人のハニートラップに引っかかったり
自衛隊はがッばガバだなおい
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:51:45.56 ID:3D8OWy9D0 [PC]
自衛隊の職務意識なんてそんなもんやろ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:52:47.82 ID:3u2ZcWJN0 [PC]
ばれて困る事なんかあったっけ?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:53:07.67 ID:9TMqyN9v0 [PC]
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10244.html
公安記者は語る。
「A氏は退職後、ロシア軍情報機関の大佐と都内のホテルで面談し、陸自の内部資料を手渡していたところを、
警視庁外事1課のスパイハンターに目撃されたようです」
ホテルで堂々とスパイと面談するとは、随分と間の抜けた話に思える。スパイ同士の連絡は通常、すれ違った
瞬間に情報を手渡す「フラッシュコンタクト」、秘密の連絡場所に情報を隠して後からそれを取り出す「デッドコンタクト」
が用いられ、現在ではこれらにeメールやレンタルサーバーも加わり、どんどん目立たなくなっているからだ。
「防衛省サイドとしては、『手渡した資料は基地の売店で誰でも購入できるもので機密性はない。
かつ白昼堂々と手渡しているのだから、スパイではなく単なる社交的な関係』と主張しているようです。
一方の警視庁は、『スパイは誰でも入手できる情報を要求し、次第に要求を高めていく。A氏もこのようなかたちで
狙われていた』との姿勢を崩していません」(同)
別の政治記者は、「地盤沈下の警察庁が安倍政権で力をつけてきた防衛省を攻撃しているだけ」という見方を示す。
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:59:04.44 ID:InuUQ7V/0 (1/3) [PC]
東部方面総監といったら、陸上幕僚長に次ぐ陸自のナンバー2だからな
退官しなければ、後職は陸上幕僚長になる(運が良ければ陸上幕僚長から統合幕僚長にまで上る)
という顕官で、東部方面総監部(東部方面隊)は管下に首都防衛を担う第1師団を抱えてる
陸上自衛隊では、ナンバーワンに当たる陸上幕僚長のもと、全国を5つのブロックにわけて「方面総監部」を置いている。疑惑の人物は、首都を守る方面総監部を率いるトップ「東部方面総監」だったという。
「その東部方面総監は陸上自衛隊内で、いわゆる情報担当をつとめたことがあります。
陸海空の3つの自衛隊を総括する統合幕僚会議で作戦参謀として活躍したこともあり、まさに主流派として王道を歩いていました」(防衛省担当記者)
数年前退官したこの元総監は、やがて世界的なメーカーの顧問に就任すると、世界中を飛び回っていたらしい。とても社交的な性格で、ロシア人に限らず、外国人との接触も多かったようだ。
そんな中、疑惑とされる「接触」が行われたという。前出の防衛省関係者の話。
「日本国内にあるロシア大使館駐在のロシア軍部出身者と接触し、防衛に関する複数の資料を提供してしまったようです。
防衛省が困ったのは、ほかでもない、警察当局のいわゆる外事警察がピッタリとマークし、受け渡し現場をつぶさに撮影していたからなんです」
http://lite-ra.com/ images/abe_01_150606.jpg
http://lite-ra.com/i/ 2015/06/post-1164-entry.html
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:07:26.59 ID:Lpk4EkwM0 (1/2) [PC]
>>39とか>>15みたいに
スレに出てる情報だけだと権力闘争とか政争っぽいよなあ
どうみても機密情報じゃなくてロビー活動っぽいし
まあ表に出てくる情報が既にアンコンかもしれないけど
ちなみにもう実名出てるわ
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:30:10.39 ID:Dl7Yh2JA0 [PC]
>>1
>>52
>>15
>>39
この件でどうしてリテラやBISジャーナルのサイゾー系メディアがスクープ取れたのかが気になる
やっぱり反安倍・リベラルで特色出すと有力なタレコミが出てきたりするのだろうか
151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:35:33.88 ID:Lpk4EkwM0 (2/2) [PC]
>>125
前に女性事務官が中国人留学生と懇意になった事件があったけど
内密に処分してたのにNSCの権力闘争で警察がリークしたってのが有力
たぶん今回も警察庁と防衛省の綱引きだな
だいたい情報扱う部署の幹部だった人逮捕するとかありえねえから
>>131
おまえはもういいや
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:54:54.94 ID:noFQEJzO0 [PC]
自衛隊闇深すぎだろ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:54:58.59 ID:sPfpGRr10 [PC]
アンコン失敗か
官邸の制止無視して公安動いたのか
意外にまともなのか、もしくは見逃せない程に
悪質だったのか
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:18.41 ID:lxfH68uJO (1/2) [携帯]
田母神が金正恩のスパイだったら腹かかえて笑う
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:19.21 ID:cUKf9c4s0 [PC]
購入できるものを渡したってそれ別にスパイちゃうやろ。
自衛隊の幹部言うたって幕僚でも無い限り大した情報持ってないやろ。
とは言っても兵器の情報は十分機密扱いと言えるか。
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:55:37.52 ID:ypHf/KFX0 [PC]
本当に公安が見つけたのか
情報提供はアメリカ様じゃないのか
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:57:08.72 ID:BrZRuUdb0 (1/2) [PC]
>陸上自衛隊の戦術などについて記述された「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。
情報開示請求すれば誰でも入手できる代物じゃないか
秘密に当たるならどこが秘密か教えてくれよ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 07:57:28.39 ID:Avfxr3rd0 [PC]
陸自教範なんてヤフオク辺りにいくらでも出てるんじゃないの
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:05:47.14 ID:fr+b39wC0 (1/2) [PC]
>>32
見たら1円から出てた
ショボい機密情報だなw
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 07:59:34.30 ID:IebrchnE0 [PC]
どうやったらスパイになれんだよ
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(庭) [] :2015/06/07(日) 08:00:19.51 ID:WTR1lh7r0 [PC]
映画かな?
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:01:12.35 ID:HI0bjRD60 [PC]
どんなに税金ジャブジャブして自衛隊強化したってこんなんじゃ北朝鮮にすら勝てるかあやしい
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:02:24.70 ID:X2Vlo/580 (2/6) [PC]
とりあえず、自衛隊関係だと過去にも宮永スパイ事件(陸将補が漏洩)とかあったし
自衛隊関係じゃない例だとレフチェンコ事件とかある
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:07:29.61 ID:X2Vlo/580 (3/6) [PC]
外事警察側の見方だと取り込まれるプロセスにあるって感じなんだろうね
宮永陸将補の場合
>始めは公刊情報にコメントを付けて渡す程度であったものの、現金を受け取るようになるとリバルキンからの要求は次第にエスカレートし、
>リバルキンは遂に秘密情報を要求するようになる。これを宮永は承諾し、宮永はソ連の「エージェント」(協力者)となった
91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:14:44.95 ID:Rsliw+BJ0 [PC]
スパイの練習台みたいな国だな
92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:15:28.63 ID:EEC7tFHG0 [PC]
俺んちの犬名前がプーチン
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:15:46.48 ID:Mme33m1v0 (2/2) [PC]
そこらで売ってる教本だけで捕まえるわけないだろW
察しろよアスペかよ
100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:16:26.13 ID:peqXGezTO (3/10) [携帯]
わざわざ諜報活動なんかしなくても日本は自分からぼろぼろ情報漏洩するだろ
中央省庁が公開状態のままGoogleの機能で機密管理してる国だし警視庁公安部の資料が駄々漏れでその機密を書籍化されるような生き恥を晒した国やで
105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:21:12.50 ID:X2Vlo/580 (4/6) [PC]
候補に上がってる人の経歴ぐぐったら宮永事件で漏洩した資料の出処になってるとこ含め陸自の諜報系の部署も途中の経歴にあってワロタ
これは疑われますわ
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:31:40.96 ID:gbTwSE2D0 [PC]
ただのコサック友達だろ
139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:32:39.06 ID:yPmgMZsU0 [PC]
こういうのって金で雇われるの?
154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:36:35.50 ID:9GFjSWtP0 (1/2) [PC]
>>139
金と女がセット
174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:46:46.32 ID:vzKP0mSrO (4/7) [携帯]
>>154
自衛官なんてキャバクラとソープ奢っただけで買収できそう
152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:35:55.94 ID:RtfHdVVv0 [PC]
空自 田母神が大将
陸自 スパイ ホモSM
海自 いじめ自殺
自衛隊は素晴らしい…
162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 08:40:11.75 ID:peqXGezTO (8/10) [携帯]
自衛隊はザルだから
防衛大学校の学生が政治活動をした上に戦闘機情報を中国に流すんじゃないかと警察に目をつけられてた話もあるからな
この国の情報管理の姿勢見てればわかるだろ。ザル国家
仮にスパイ防止法をつくったところで穴のあいたバケツ状態
175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 08:47:50.02 ID:02sUjiAD0 (1/2) [PC]
これ調べれば名前も写真もでてくるな。
224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:13:21.61 ID:k5QQyzDB0 [PC]
ロシアのハニートラップにかかりたい
247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:22:49.54 ID:pe+rSmrWO [携帯]
そういえば産経新聞の取締役編集局長が旧ソ連のスパイだったことが有ったよな
そんな産経も今や自民党の同人誌となってるから陸自は益々自民党の奴隷になるかもな
291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 09:47:43.93 ID:Bbmznnnh0 (2/3) [PC]
どっちにしろ表沙汰になったからこのスパイはロシアに戻されるね
この元自衛官のラインは手仕舞い
それ狙ってワザとマスコミにリークしたのかな
350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2015/06/07(日) 11:07:53.13 ID:B6IZef5C0 [PC]
警察が地盤沈下って冗談きついな。
安倍政権になってからノリノリやないか
358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 11:23:46.08 ID:xTE5sUKb0 (5/6) [PC]
>>350 NSCのポストを完全に奪われた(制服にすら)
情報官は情報監に格上げならず
自衛隊の予算は増える、ポストも増える、官邸や政府中枢に自衛官が食い込む
法制局やなんかをはじめ外務官僚ばっか
安倍はなんとしても自衛隊を使いたいから、警察の任務と被るんだな
484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/08(月) 19:38:28.54 ID:d/wHxbGz0 [PC]
公安にスピーカーとして利用された産経以外は全く追わないのか
朝鮮総連の件といい官邸の意思に従わない警察、検察の動きが見えてきたのは興味深い
383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/06/07(日) 12:44:12.82 ID:YYqbzJ2J0 [PC]
ネトウヨ怒りの自衛隊不買
関連記事
戦時中、空襲が来ても国民は逃げることを禁じられ消火するよう命じられていた
菅官房長官「安保法案を合憲とする学者は沢山いる」→「数の問題では無い」???
ヒゲの隊長 自民佐藤正久「国防が最大の福祉だということを理解してほしい」
自衛隊員が集団準強姦と強盗 3等陸曹の湯野巧、佐藤伸也を逮捕
安倍晋三「自衛隊に人質を救出してきてほしい」
物議をかもしたタミヤ日本陸軍将校セット コラにするとしっくりきた
自衛隊が異世界へ行って美少女エルフや美少女魔導師と戦うラノベ『ゲート』アニメ化
自衛隊員山本宗次(45)が駅員と戦うも負ける
海上自衛隊でまたいじめ自殺 上司の後藤光一(42)「イジメたのがバレるとヤバイんで携帯はポイーで」
自衛隊のSM訓練画像が流出 チンポをつなげて綱引きも
内閣官房公式回答 「憲法第18条があるので、徴兵制は憲法上認められない」 よかった!