産経新聞「ハリウッドよ、中国に媚びへつらうのはやめろ。日本人が映画を観なくなってもいいのか?」
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 672f-w0pf) [] :2016/08/20(土) 19:10:33.36 ID:+cTt+mNs0 [PC] ?2BP(2000)
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
スクリーン雑記帖・予告編つき2016.8.20 16:00
最近のハリウッド映画は中国へのこびへつらいが目に余る。その傾向がいつまでも続くと日本の観客離れが加速するのではないかとさえ感じる。「媚中(中国にこびること)」はこの夏のハリウッド大作にも言えることだ。
ごり押し感が強いのが、公開中のSF大作「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」。エイリアンに地球が襲われた前作「インデペンデンス・デイ」から20年後が舞台。
人類は先の戦いでエイリアン側から手に入れた反重力技術などを使った地球防衛システムを構築、新たな襲来に備えていたが、敵エイリアンもより進化して攻めてきた…。
「進化」というと聞こえはいいが、要は「なんでもあり」の世界になってしまい、リアリティーという点では同じく夏休み映画の本命だった「シン・ゴジラ」に軍配が上がる。さらに鑑賞意欲を削いだのが“媚中”だ。
例えば人類の月面基地を総括するジャン司令官は中国人。演じたチン・ハンはシンガポールの俳優で、「ダークナイト」「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」などのハリウッド映画に出演している。
ジャン司令官の姪のレイン・ラオは中国人の戦闘機パイロット。演じたアンジェラベイビーは上海生まれのモデルで、映画でも活躍中だ。彼女の演技は表情の硬さが気になり、ほかの役者から浮いているような印象を受けた。
映画ではレインに恋した男性パイロットが「中国語の勉強をしようかな」なんて言うセリフも飛び出し、思わず苦笑してしまった。
またエイリアンの襲撃という非常事態のため、国連安保理の各国首脳がモニターに映し出されて議論するのだが、その中の一人がアジア人。
エンドロールで役名を確認するとやはり「Chinese President(中国国家主席)」とあった。本作を撮ったローランド・エメリッヒ監督は、
この映画で世界が団結することを訴えたかったというが、それならばここは日本の首相でもよかったのではないか。
さらに中国の国有企業「蒙牛乳業」の牛乳が出てきたりと、あまりの中国押しに、記者が鑑賞した都内の映画館では観客がしらけ気味だった。
ヤフーレビューにも「中国マーケットを視野に入れて作ったのが丸見え」「(中国人女性パイロットは)鑑賞中に不快感を覚える要素」
「(ほかの映画からアイデアを盗用していて)中国マネーに毒されて精神まで中国化したのかと心配」といった感想があふれている。
こうした傾向は続きそうで、8月19日公開の「ゴーストバスターズ」では、幽霊退治をする女性4人組が構える調査会社のオフィスが、ニューヨークの中華料理店2階という設定。
本編中では中華料理ネタやチャイナタウンでの尾行といった中国がらみのエピソードが散見される。だが、製作側の思惑は外れ、
「カルトや迷信を促す作品」などとして中国国内での上映が中止になった。せっかくの中国へのリップサービスが無駄になってしまったわけだ。
ハリウッドの映画会社にとって、中国がもたらす巨額の投資資金や莫大な観客動員数はやはり魅力。
中国にこびを売るのも分かるが、それによって失うものも大きいことに早く気づいてほしい。少なくとも日本の観客は既に肌で感じ取っているのだから。(伊藤徳裕)
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s2.html
元スレ
産経新聞「ハリウッドよ、中国に媚びへつらうのはやめろ。日本人が映画を観なくなってもいいのか?」 [無断転載禁止]©2ch.net [881356758]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471687833/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c368-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:12:23.79 ID:dKWDRLl00 [PC]
市場原理
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6754-QOS2) [] :2016/08/20(土) 19:13:08.80 ID:+8jadnH60 (1/2) [PC]
小学校の壁新聞
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa47-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:13:18.33 ID:914fjsu4a (1/2) [a]
安定の3k
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb48-zYcz) [] :2016/08/20(土) 19:12:49.20 ID:miy7HlOq0 (1/2) [PC]
日本人って日本がアメリカにとって重要な国だと過剰に思ってるよね
経済文化軍事外交どれをとっても中国との関係の方がずっと重要で関心あるし、ニュースでも取り上げるからね
580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [↓] :2016/08/21(日) 04:29:38.53 ID:y80pjD620 (2/2) [PC]
>>3
>日本人って日本がアメリカにとって重要な国だと過剰に思ってるよね
>経済文化軍事外交どれをとっても中国との関係の方がずっと重要で関心あるし、ニュースでも取り上げるから
ホントにそう
世界で日本がどれほど相手にされなくなったか気付いてないか
ワザと見ないようにしてるとしか思えん
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:14:05.43 ID:xgKhnpws0 (1/11) [PC]
日本人が洋画見たくなっただけでしょ
産経はバカなのかな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d366-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:14:24.08 ID:4mJsycT90 [PC]
どうぞどうぞ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df13-7NVq) [] :2016/08/20(土) 19:14:30.91 ID:zi2/KcnL0 (1/5) [PC]
情けないな、斜陽国家であることをまず認めようよ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd4-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:14:36.20 ID:tOGFs58o0 [PC]
中国に経済、外交で負けただけ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd0-PrWg) [] :2016/08/20(土) 19:15:09.96 ID:n0MseO360 [PC]
伊藤徳裕
でググったら前科たくさんあるやつだった
540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-D2ET) [] :2016/08/21(日) 01:48:24.80 ID:Lbi11NlF0 [PC]
>>11
免許取り消し中に運転して事故ってるな
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f38d-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:15:23.29 ID:W3IXnFVm0 [PC]
1億の市場より10億の市場取るだろ常識的に考えて
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:15:39.38 ID:xgKhnpws0 (2/11) [PC]
今のハリウッド映画は中国市場に頼りまくりだよ
日本が相手にされてないだけ
産経恥ずかしいんだよ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef30-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:15:50.99 ID:fCuhTGvq0 [PC]
ちょっとは控えてくれよサンケー。みっともないから
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:15:55.82 ID:x0tkVpV5a [a]
いつものバカ産経w
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-xrP+) [] :2016/08/20(土) 19:16:01.38 ID:I+CcH47f0 [PC]
もうとっくに見てないじゃん
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fbd-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:16:40.51 ID:wfLxXWok0 [PC]
こいつらカンフー物とかディズニーのムーランとか知らんのか?
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:16:55.07 ID:60P+nVoe0 [PC]
そもそももうそんなに日本で洋画は観られていないだろ
低品質な邦画で満足しているんだからそれでいいじゃん
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saa7-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:17:18.92 ID:uPcoa3tba [a]
BTTFで
富士通さんを忘れれるなよ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ff8-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:19:12.06 ID:00xCcJUA0 [PC]
世界における日本の存在感なんて中国よりはるかに小さいっていい加減気づけよ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:19:23.65 ID:it2Y63mFa [a]
産経新聞「」
↑
こういうスレタイが立つようになってしまったか
少し前まで朝日新聞がこれだったのに
106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdef-HNW7) [↑] :2016/08/20(土) 19:45:39.11 ID:/C0OZtfld (1/4) [d]
>>25
何年前から来たんです?
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:21:04.58 ID:/IbbKNRm0 (1/2) [PC]
ジャップさぁ…
ジャップランドか中国かどっちか選べって言われたらそりゃ中国を選ぶよ
誰だって
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e338-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:21:08.30 ID:PPCGCoia0 (1/2) [PC]
若いころちやほやされて年取って婚期逃したババアみたいになってんな日本て
もう何の価値もないのに
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f92-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:21:51.82 ID:8cwamrgI0 (1/3) [PC]
バブルの頃の日本と同じじゃん
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678a-D2ET) [↑] :2016/08/20(土) 19:23:30.42 ID:FTuriMDq0 (1/2) [PC]
別に、ハリウッド的には良いんじゃね? 人口10倍、世界第2位の
経済大国を重視しないでどこを重視するんだって話。
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbbe-7+0R) [↓] :2016/08/20(土) 19:23:35.02 ID:JmklQglH0 [PC]
中国の市場規模知らんのか
レクサスでさえ中国様優先だぞ
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8d-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:24:08.87 ID:aZFqPm5U0 [PC]
さすがに産経も分かってると思うんだがな
今は日本より中国のほうメリケンに取って重要な経済パートナーってこと
というか産経の社員ってあまりにも政権ヨイショしてて「やってらんねえ」って思わんのかな
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:24:19.65 ID:tmpkq3es0 [PC]
伊藤徳裕
★免許取り消し中に運転して人身事故…産経新聞記者のモラル大欠如
群馬県警前橋署は3月24日、自動車運転過失傷害の疑いで、
産経新聞前橋支局記者・伊藤徳裕(のりひろ)容疑者(48=同県前橋市下新田町)を現行犯で逮捕した。
伊藤容疑者は「職場へ向かう途中だった」などと供述しており、容疑を認めているという。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364690684/
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:26:54.87 ID:/IbbKNRm0 (2/2) [PC]
>>37
うわ…リアル犯罪者じゃん
なんでクビにならなかったんだこいつ
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:37:52.81 ID:cHijRBWaa [a]
>>37
配達員が事故おこしたのかと思ったら支部局長かよ…
82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b2c-gmP/) [] :2016/08/20(土) 19:39:15.88 ID:kz2Le7CP0 [PC]
>>37
ワロタ
免許取り消し中に運転して人身事故…産経新聞記者のモラル大欠如
群馬県警前橋署は3月24日、自動車運転過失傷害の疑いで、産経新聞前橋支局記者・伊藤徳裕(のりひろ)容疑者(48=同県前橋市下新田町)を現行犯で逮捕した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7538479/ https://archive.today/bopuw
産経新聞記者を現行犯逮捕 衝突事故、無免許の疑いも
群馬県警前橋署は24日、乗用車同士の衝突事故で2人に軽傷を負わせたとして、産経新聞社前橋支局記者、伊藤徳裕容疑者(48)=前橋市下新田町=を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2400Y_U3A320C1CC1000/ https://archive.today/2KokC
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:42:26.63 ID:QCLaYz+ma (2/3) [a]
>>37
無免で逮捕されても解雇されてなかったの?
ある意味すげえ会社だw
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:42:44.69 ID:t474rWocd [d]
>>37
免停じゃなく取り消しなのかよ
取り消しになるほどの事案を引き起こしても勤め先安泰とは、産経っていい会社ですね
119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:49:15.80 ID:xgKhnpws0 (4/11) [PC]
>>37
犯罪者が産経の記事かいててワロタwww
142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df81-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:55:46.87 ID:g8mBvVHU0 [PC]
>>37
これで解雇されないのか
労働者に優しい会社なんだな産経て
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-9OBc) [] :2016/08/20(土) 19:24:34.19 ID:yc26ZZqy0 [PC]
媚びてるんじゃなくてもうすでに大量のチャイナマネーがハリウッドに入ってきてんだろ
流石中国様はどっかの貧乏国家とは違うわ
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:24:58.03 ID:vQXLxwe00 (1/6) [PC]
単純に時代の流れだよな
昔だとロッキー4なんかもこれでもかってぐらい日本製品が出てたし
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:25:06.46 ID:xgKhnpws0 (3/11) [PC]
>それならばここは日本の首相でもよかったのではないか
恥ずかしくないのか産経
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb48-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:25:10.25 ID:wIY/ptXN0 [PC]
ジャップ「レジェンダリーピクチャーズが中国に買収された!中国死ね!」
コロンビアピクチャーズを買収してアメリカ全土にジャパンバッシングブームを巻き起こした島国はどこだった?
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:25:20.87 ID:bgsutqoY0 (2/5) [PC]
日本市場なんか誰も期待してないからこその
中国なんだろ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:26:57.67 ID:bgsutqoY0 (4/5) [PC]
どうせ戦争映画作っても
反日映画だと日本で上映拒否されるだけだし
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f711-xS1F) [] :2016/08/20(土) 19:27:21.43 ID:oj/PZoyl0 (1/3) [PC]
ジャップなんて少子高齢化人口減で映画の興収も減る一方
映画に限らず、まともな企業なら中国市場重視するのは当たり前
産経こそ現実見ろよアホw
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:27:45.91 ID:vQXLxwe00 (2/6) [PC]
ロボコップも新しいのは中国系の科学者が中国の研究所で作ってたもんな
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-+B0y) [] :2016/08/20(土) 19:27:54.43 ID:uQZbQ4WQ0 [PC]
製作者が何を意図しようともシンゴジラはすでに右翼に魅入られてるわけだな
この国で右翼がそう決めたのなら右翼の道具に成り下がる他ない
逃れる手段はない
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-ttAw) [] :2016/08/20(土) 19:28:09.17 ID:UWuU3uJ10 [PC]
既に見てないじゃん
脅しになってない
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df62-lzcL) [] :2016/08/20(土) 19:30:10.01 ID:dU8NHgVH0 (1/2) [PC]
媚びるも何もチャイナマネーが製作費になってるんだもん
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbe-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:31:30.85 ID:OTM+gYyG0 [PC]
そもそも衰退しすぎて脚本的に出しようがない
オデッセイだって宇宙開発してる中国を出すしかない
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:32:40.64 ID:x2gn1ylza [a]
中国国家主席じゃなくて安倍ちゃんを出して欲しいという
気持ちはわかる。エイリアン襲来のドサクサに紛れて雑な
悪事を企み、人の足を引っ張り、デマを流して人類の団結
を壊そうとする役に安倍ちゃんはピッタリ。
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7be-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:32:51.25 ID:ZBRZSvK20 [PC]
ハリウッドスターは日本すっ飛ばしてみんな中国行脚に行ってるだろ
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7784-wVbi) [↓] :2016/08/20(土) 19:33:22.48 ID:gj1U5sHi0 [PC]
まとめると中国人を喜ばせる要素があると俺様が不快だからやめろ、と
バカですかね
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f711-xS1F) [] :2016/08/20(土) 19:38:02.90 ID:oj/PZoyl0 (2/3) [PC]
昔は左翼がお花畑って言われてたけど、今は完全に右翼がお花畑だな
日本がとっくに中国に追い抜かれて衰退していっているという現実を直視出来ない
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:38:57.02 ID:4CSq4Khb0 (1/2) [PC]
日本に勢いがあるときには出して貰えてたんだぞw
ダイハード一作目とか
84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd6f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:39:55.08 ID:c8Vv79ODd [d]
日本企業ですら日本人捨ててるけどな
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK1f-6FOo) [↑] :2016/08/20(土) 19:43:21.43 ID:Qd+EQ9HIK (2/4) [K]
「共産」バッシングといい、時間が20年30年前で止まっているんだな
自称愛国保守派は
昔は、アメリカ、ヨーロッパ、日本の三大市場なんて言われていたが、そんな時代はとっくに終わっている
107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b2d-6SVL) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:42.82 ID:e6qTJw+B0 [PC]
金は払わず文句ばかりのジャップにこびてもしょうがないだろ
108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f348-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:44.19 ID:0CEAVEKL0 [PC]
1/10程度の市場がなんか言ってる
109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f362-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:53.20 ID:TxkYgVKh0 [PC]
日本人が見なくなった所で何の損もないわ
ネトウヨ病すぎ
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:47:42.76 ID:dWiZV5t30 [PC]
ネトウヨ専用便所紙イライラ
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:48:24.31 ID:ytKt6a9v0 [PC]
きめえよ流石にこれは
関連記事
産経「たとえ架空の伝統であっても江戸しぐさはうつくしい。改めて平成のマナーとして、定着してほしいものだ
産経「コラコラそこの左翼!日本会議に触れるのはやめんかい」
産経記者「大和君と同じルートを歩いてみるか」「自衛隊助けてくれやー!」バカじゃなかろうか
産経新聞、田母神俊雄を辛辣にディス 「彼は金に目がくらむ人。本気応援する人はほとんど居なかった」
産経新聞 「なぜ日本だけが深刻な少子高齢化社会になってしまったのか…理由はGHQの陰謀!」
産経「保守とネトウヨを一緒にして『感情的だ、反知性だ、バカだ』と印書操作するのが最近の流行り」
産経公式、ネトウヨと化す
【アホの産経】古代ローマ帝国の初代皇帝はユリウス・カエサル
産経、個人ブログを丸パクリ
産経新聞が「イスラム国よりの発言をした人」リストを作成
産経新聞「小渕優子の資金管理問題、国政の大問題とも思えぬが」
産経「うわさをうわさとして書いて、なぜ悪いのか理解できない」
MSN産経ニュース終了
産経がデマ 「原爆の父オッペンハイマーは“日本人に深くお詫びする”として自殺した」←死因はガン
産経記者「ガルパンをご覧ください」またしても右翼とアニメの親和性が証明される
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
スクリーン雑記帖・予告編つき2016.8.20 16:00
最近のハリウッド映画は中国へのこびへつらいが目に余る。その傾向がいつまでも続くと日本の観客離れが加速するのではないかとさえ感じる。「媚中(中国にこびること)」はこの夏のハリウッド大作にも言えることだ。
ごり押し感が強いのが、公開中のSF大作「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」。エイリアンに地球が襲われた前作「インデペンデンス・デイ」から20年後が舞台。
人類は先の戦いでエイリアン側から手に入れた反重力技術などを使った地球防衛システムを構築、新たな襲来に備えていたが、敵エイリアンもより進化して攻めてきた…。
「進化」というと聞こえはいいが、要は「なんでもあり」の世界になってしまい、リアリティーという点では同じく夏休み映画の本命だった「シン・ゴジラ」に軍配が上がる。さらに鑑賞意欲を削いだのが“媚中”だ。
例えば人類の月面基地を総括するジャン司令官は中国人。演じたチン・ハンはシンガポールの俳優で、「ダークナイト」「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」などのハリウッド映画に出演している。
ジャン司令官の姪のレイン・ラオは中国人の戦闘機パイロット。演じたアンジェラベイビーは上海生まれのモデルで、映画でも活躍中だ。彼女の演技は表情の硬さが気になり、ほかの役者から浮いているような印象を受けた。
映画ではレインに恋した男性パイロットが「中国語の勉強をしようかな」なんて言うセリフも飛び出し、思わず苦笑してしまった。
またエイリアンの襲撃という非常事態のため、国連安保理の各国首脳がモニターに映し出されて議論するのだが、その中の一人がアジア人。
エンドロールで役名を確認するとやはり「Chinese President(中国国家主席)」とあった。本作を撮ったローランド・エメリッヒ監督は、
この映画で世界が団結することを訴えたかったというが、それならばここは日本の首相でもよかったのではないか。
さらに中国の国有企業「蒙牛乳業」の牛乳が出てきたりと、あまりの中国押しに、記者が鑑賞した都内の映画館では観客がしらけ気味だった。
ヤフーレビューにも「中国マーケットを視野に入れて作ったのが丸見え」「(中国人女性パイロットは)鑑賞中に不快感を覚える要素」
「(ほかの映画からアイデアを盗用していて)中国マネーに毒されて精神まで中国化したのかと心配」といった感想があふれている。
こうした傾向は続きそうで、8月19日公開の「ゴーストバスターズ」では、幽霊退治をする女性4人組が構える調査会社のオフィスが、ニューヨークの中華料理店2階という設定。
本編中では中華料理ネタやチャイナタウンでの尾行といった中国がらみのエピソードが散見される。だが、製作側の思惑は外れ、
「カルトや迷信を促す作品」などとして中国国内での上映が中止になった。せっかくの中国へのリップサービスが無駄になってしまったわけだ。
ハリウッドの映画会社にとって、中国がもたらす巨額の投資資金や莫大な観客動員数はやはり魅力。
中国にこびを売るのも分かるが、それによって失うものも大きいことに早く気づいてほしい。少なくとも日本の観客は既に肌で感じ取っているのだから。(伊藤徳裕)
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s2.html
元スレ
産経新聞「ハリウッドよ、中国に媚びへつらうのはやめろ。日本人が映画を観なくなってもいいのか?」 [無断転載禁止]©2ch.net [881356758]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471687833/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c368-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:12:23.79 ID:dKWDRLl00 [PC]
市場原理
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6754-QOS2) [] :2016/08/20(土) 19:13:08.80 ID:+8jadnH60 (1/2) [PC]
小学校の壁新聞
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa47-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:13:18.33 ID:914fjsu4a (1/2) [a]
安定の3k
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb48-zYcz) [] :2016/08/20(土) 19:12:49.20 ID:miy7HlOq0 (1/2) [PC]
日本人って日本がアメリカにとって重要な国だと過剰に思ってるよね
経済文化軍事外交どれをとっても中国との関係の方がずっと重要で関心あるし、ニュースでも取り上げるからね
580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [↓] :2016/08/21(日) 04:29:38.53 ID:y80pjD620 (2/2) [PC]
>>3
>日本人って日本がアメリカにとって重要な国だと過剰に思ってるよね
>経済文化軍事外交どれをとっても中国との関係の方がずっと重要で関心あるし、ニュースでも取り上げるから
ホントにそう
世界で日本がどれほど相手にされなくなったか気付いてないか
ワザと見ないようにしてるとしか思えん
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:14:05.43 ID:xgKhnpws0 (1/11) [PC]
日本人が洋画見たくなっただけでしょ
産経はバカなのかな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d366-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:14:24.08 ID:4mJsycT90 [PC]
どうぞどうぞ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df13-7NVq) [] :2016/08/20(土) 19:14:30.91 ID:zi2/KcnL0 (1/5) [PC]
情けないな、斜陽国家であることをまず認めようよ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd4-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:14:36.20 ID:tOGFs58o0 [PC]
中国に経済、外交で負けただけ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd0-PrWg) [] :2016/08/20(土) 19:15:09.96 ID:n0MseO360 [PC]
伊藤徳裕
でググったら前科たくさんあるやつだった
540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-D2ET) [] :2016/08/21(日) 01:48:24.80 ID:Lbi11NlF0 [PC]
>>11
免許取り消し中に運転して事故ってるな
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f38d-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:15:23.29 ID:W3IXnFVm0 [PC]
1億の市場より10億の市場取るだろ常識的に考えて
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:15:39.38 ID:xgKhnpws0 (2/11) [PC]
今のハリウッド映画は中国市場に頼りまくりだよ
日本が相手にされてないだけ
産経恥ずかしいんだよ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef30-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:15:50.99 ID:fCuhTGvq0 [PC]
ちょっとは控えてくれよサンケー。みっともないから
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:15:55.82 ID:x0tkVpV5a [a]
いつものバカ産経w
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-xrP+) [] :2016/08/20(土) 19:16:01.38 ID:I+CcH47f0 [PC]
もうとっくに見てないじゃん
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fbd-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:16:40.51 ID:wfLxXWok0 [PC]
こいつらカンフー物とかディズニーのムーランとか知らんのか?
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:16:55.07 ID:60P+nVoe0 [PC]
そもそももうそんなに日本で洋画は観られていないだろ
低品質な邦画で満足しているんだからそれでいいじゃん
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saa7-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:17:18.92 ID:uPcoa3tba [a]
BTTFで
富士通さんを忘れれるなよ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ff8-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:19:12.06 ID:00xCcJUA0 [PC]
世界における日本の存在感なんて中国よりはるかに小さいっていい加減気づけよ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:19:23.65 ID:it2Y63mFa [a]
産経新聞「」
↑
こういうスレタイが立つようになってしまったか
少し前まで朝日新聞がこれだったのに
106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdef-HNW7) [↑] :2016/08/20(土) 19:45:39.11 ID:/C0OZtfld (1/4) [d]
>>25
何年前から来たんです?
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:21:04.58 ID:/IbbKNRm0 (1/2) [PC]
ジャップさぁ…
ジャップランドか中国かどっちか選べって言われたらそりゃ中国を選ぶよ
誰だって
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e338-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:21:08.30 ID:PPCGCoia0 (1/2) [PC]
若いころちやほやされて年取って婚期逃したババアみたいになってんな日本て
もう何の価値もないのに
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f92-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:21:51.82 ID:8cwamrgI0 (1/3) [PC]
バブルの頃の日本と同じじゃん
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678a-D2ET) [↑] :2016/08/20(土) 19:23:30.42 ID:FTuriMDq0 (1/2) [PC]
別に、ハリウッド的には良いんじゃね? 人口10倍、世界第2位の
経済大国を重視しないでどこを重視するんだって話。
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbbe-7+0R) [↓] :2016/08/20(土) 19:23:35.02 ID:JmklQglH0 [PC]
中国の市場規模知らんのか
レクサスでさえ中国様優先だぞ
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8d-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:24:08.87 ID:aZFqPm5U0 [PC]
さすがに産経も分かってると思うんだがな
今は日本より中国のほうメリケンに取って重要な経済パートナーってこと
というか産経の社員ってあまりにも政権ヨイショしてて「やってらんねえ」って思わんのかな
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:24:19.65 ID:tmpkq3es0 [PC]
伊藤徳裕
★免許取り消し中に運転して人身事故…産経新聞記者のモラル大欠如
群馬県警前橋署は3月24日、自動車運転過失傷害の疑いで、
産経新聞前橋支局記者・伊藤徳裕(のりひろ)容疑者(48=同県前橋市下新田町)を現行犯で逮捕した。
伊藤容疑者は「職場へ向かう途中だった」などと供述しており、容疑を認めているという。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364690684/
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:26:54.87 ID:/IbbKNRm0 (2/2) [PC]
>>37
うわ…リアル犯罪者じゃん
なんでクビにならなかったんだこいつ
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-HNW7) [] :2016/08/20(土) 19:37:52.81 ID:cHijRBWaa [a]
>>37
配達員が事故おこしたのかと思ったら支部局長かよ…
82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b2c-gmP/) [] :2016/08/20(土) 19:39:15.88 ID:kz2Le7CP0 [PC]
>>37
ワロタ
免許取り消し中に運転して人身事故…産経新聞記者のモラル大欠如
群馬県警前橋署は3月24日、自動車運転過失傷害の疑いで、産経新聞前橋支局記者・伊藤徳裕(のりひろ)容疑者(48=同県前橋市下新田町)を現行犯で逮捕した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7538479/ https://archive.today/bopuw
産経新聞記者を現行犯逮捕 衝突事故、無免許の疑いも
群馬県警前橋署は24日、乗用車同士の衝突事故で2人に軽傷を負わせたとして、産経新聞社前橋支局記者、伊藤徳裕容疑者(48)=前橋市下新田町=を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2400Y_U3A320C1CC1000/ https://archive.today/2KokC
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:42:26.63 ID:QCLaYz+ma (2/3) [a]
>>37
無免で逮捕されても解雇されてなかったの?
ある意味すげえ会社だw
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:42:44.69 ID:t474rWocd [d]
>>37
免停じゃなく取り消しなのかよ
取り消しになるほどの事案を引き起こしても勤め先安泰とは、産経っていい会社ですね
119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:49:15.80 ID:xgKhnpws0 (4/11) [PC]
>>37
犯罪者が産経の記事かいててワロタwww
142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df81-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:55:46.87 ID:g8mBvVHU0 [PC]
>>37
これで解雇されないのか
労働者に優しい会社なんだな産経て
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-9OBc) [] :2016/08/20(土) 19:24:34.19 ID:yc26ZZqy0 [PC]
媚びてるんじゃなくてもうすでに大量のチャイナマネーがハリウッドに入ってきてんだろ
流石中国様はどっかの貧乏国家とは違うわ
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:24:58.03 ID:vQXLxwe00 (1/6) [PC]
単純に時代の流れだよな
昔だとロッキー4なんかもこれでもかってぐらい日本製品が出てたし
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:25:06.46 ID:xgKhnpws0 (3/11) [PC]
>それならばここは日本の首相でもよかったのではないか
恥ずかしくないのか産経
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb48-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:25:10.25 ID:wIY/ptXN0 [PC]
ジャップ「レジェンダリーピクチャーズが中国に買収された!中国死ね!」
コロンビアピクチャーズを買収してアメリカ全土にジャパンバッシングブームを巻き起こした島国はどこだった?
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:25:20.87 ID:bgsutqoY0 (2/5) [PC]
日本市場なんか誰も期待してないからこその
中国なんだろ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:26:57.67 ID:bgsutqoY0 (4/5) [PC]
どうせ戦争映画作っても
反日映画だと日本で上映拒否されるだけだし
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f711-xS1F) [] :2016/08/20(土) 19:27:21.43 ID:oj/PZoyl0 (1/3) [PC]
ジャップなんて少子高齢化人口減で映画の興収も減る一方
映画に限らず、まともな企業なら中国市場重視するのは当たり前
産経こそ現実見ろよアホw
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:27:45.91 ID:vQXLxwe00 (2/6) [PC]
ロボコップも新しいのは中国系の科学者が中国の研究所で作ってたもんな
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-+B0y) [] :2016/08/20(土) 19:27:54.43 ID:uQZbQ4WQ0 [PC]
製作者が何を意図しようともシンゴジラはすでに右翼に魅入られてるわけだな
この国で右翼がそう決めたのなら右翼の道具に成り下がる他ない
逃れる手段はない
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-ttAw) [] :2016/08/20(土) 19:28:09.17 ID:UWuU3uJ10 [PC]
既に見てないじゃん
脅しになってない
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df62-lzcL) [] :2016/08/20(土) 19:30:10.01 ID:dU8NHgVH0 (1/2) [PC]
媚びるも何もチャイナマネーが製作費になってるんだもん
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbe-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:31:30.85 ID:OTM+gYyG0 [PC]
そもそも衰退しすぎて脚本的に出しようがない
オデッセイだって宇宙開発してる中国を出すしかない
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-LSUn) [] :2016/08/20(土) 19:32:40.64 ID:x2gn1ylza [a]
中国国家主席じゃなくて安倍ちゃんを出して欲しいという
気持ちはわかる。エイリアン襲来のドサクサに紛れて雑な
悪事を企み、人の足を引っ張り、デマを流して人類の団結
を壊そうとする役に安倍ちゃんはピッタリ。
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7be-D2ET) [] :2016/08/20(土) 19:32:51.25 ID:ZBRZSvK20 [PC]
ハリウッドスターは日本すっ飛ばしてみんな中国行脚に行ってるだろ
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7784-wVbi) [↓] :2016/08/20(土) 19:33:22.48 ID:gj1U5sHi0 [PC]
まとめると中国人を喜ばせる要素があると俺様が不快だからやめろ、と
バカですかね
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f711-xS1F) [] :2016/08/20(土) 19:38:02.90 ID:oj/PZoyl0 (2/3) [PC]
昔は左翼がお花畑って言われてたけど、今は完全に右翼がお花畑だな
日本がとっくに中国に追い抜かれて衰退していっているという現実を直視出来ない
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:38:57.02 ID:4CSq4Khb0 (1/2) [PC]
日本に勢いがあるときには出して貰えてたんだぞw
ダイハード一作目とか
84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd6f-HNW7) [↓] :2016/08/20(土) 19:39:55.08 ID:c8Vv79ODd [d]
日本企業ですら日本人捨ててるけどな
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK1f-6FOo) [↑] :2016/08/20(土) 19:43:21.43 ID:Qd+EQ9HIK (2/4) [K]
「共産」バッシングといい、時間が20年30年前で止まっているんだな
自称愛国保守派は
昔は、アメリカ、ヨーロッパ、日本の三大市場なんて言われていたが、そんな時代はとっくに終わっている
107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b2d-6SVL) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:42.82 ID:e6qTJw+B0 [PC]
金は払わず文句ばかりのジャップにこびてもしょうがないだろ
108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f348-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:44.19 ID:0CEAVEKL0 [PC]
1/10程度の市場がなんか言ってる
109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f362-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:45:53.20 ID:TxkYgVKh0 [PC]
日本人が見なくなった所で何の損もないわ
ネトウヨ病すぎ
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7348-D2ET) [↓] :2016/08/20(土) 19:47:42.76 ID:dWiZV5t30 [PC]
ネトウヨ専用便所紙イライラ
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-wLiW) [] :2016/08/20(土) 19:48:24.31 ID:ytKt6a9v0 [PC]
きめえよ流石にこれは
関連記事
産経「たとえ架空の伝統であっても江戸しぐさはうつくしい。改めて平成のマナーとして、定着してほしいものだ
産経「コラコラそこの左翼!日本会議に触れるのはやめんかい」
産経記者「大和君と同じルートを歩いてみるか」「自衛隊助けてくれやー!」バカじゃなかろうか
産経新聞、田母神俊雄を辛辣にディス 「彼は金に目がくらむ人。本気応援する人はほとんど居なかった」
産経新聞 「なぜ日本だけが深刻な少子高齢化社会になってしまったのか…理由はGHQの陰謀!」
産経「保守とネトウヨを一緒にして『感情的だ、反知性だ、バカだ』と印書操作するのが最近の流行り」
産経公式、ネトウヨと化す
【アホの産経】古代ローマ帝国の初代皇帝はユリウス・カエサル
産経、個人ブログを丸パクリ
産経新聞が「イスラム国よりの発言をした人」リストを作成
産経新聞「小渕優子の資金管理問題、国政の大問題とも思えぬが」
産経「うわさをうわさとして書いて、なぜ悪いのか理解できない」
MSN産経ニュース終了
産経がデマ 「原爆の父オッペンハイマーは“日本人に深くお詫びする”として自殺した」←死因はガン
産経記者「ガルパンをご覧ください」またしても右翼とアニメの親和性が証明される