「池の水ぜんぶ抜く」環境破壊への警鐘番組か?それとも差別排外主義のポルノか?

1 :名無し (ワッチョイ 1f12-N7co) [] : ?PLT(12001) [NG NG]
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0385-b8ys)2017/09/04(月) 14:12:28.73ID:8H96B1Sy0
なんかよ
40年前に作られた池の水全部抜いて
これは外来種だから殺して~在来種は保護して~とか選別やってんだけど
それホロコーストじゃん
なんで勝手にそんなことするの
昔からあった池ならまだ分かるよ
でも40年前に人工的にスタートした池に在来種もクソもないだろ
本当に憂鬱なんだけど(BGM:青空)
俺が異端なのかな
同じ気持ちのやついない?
「池の水ぜんぶ抜く」第4弾で初の2ケタ11・8% NHK大河「直虎」に勝った!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000111-sph-ent
そす2
元スレ
有識者「「池の水ぜんぶ抜く」、外来種への敵意が高まりすぎ。」 排他主義ジャップを象徴してる番組だよね [517459952]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1515209800/
31 :名無し (ワッチョイWW 1f98-kzC1) [↓] :2018/01/06(土) 12:42:45.48 ID:dbBck76W0 (1/4)
日本人は極端だからね
仕方なし

7 :名無し (ワッチョイ 1f12-hL1C) [] :2018/01/06(土) 12:38:28.48 ID:RqK/6gpx0 (2/5)
ジャップって今だに
外国のものや外国人というだけで
悪と思い込む風潮あるよね
しかもつごうのいいときだけ
そうしたいならまず洋風の生活すてろや
9 :名無し (ワッチョイWW 9f85-BdK3) [↑] :2018/01/06(土) 12:38:41.51 ID:6Mkls4ql0
外来種は駆除されて当然だろ
迷惑だし
14 :名無し (ラクッペ MMcf-f14r) [] :2018/01/06(土) 12:39:55.63 ID:ISbxLXB2M (1/12) [MVNO]
>>9
外来種を持ち込んだやつ罰すべきだよね
ブルーギルとか
16 :名無し (JPWW 0H3f-g3Xd) [↓] :2018/01/06(土) 12:40:10.78 ID:Qnr9S+o4H (1/2) [逆引きなし]
>>9
外来種は生態系崩すから駆除されて当たり前なのになぜ分からないんだろうな。有識者(笑)
19 :名無し (ワッチョイ 1f12-hL1C) [] :2018/01/06(土) 12:40:47.40 ID:RqK/6gpx0 (4/5)
>>9
じゃあ、日本の文化護るために
洋風の生活捨てろよ
107 :名無し (ワッチョイ 3bb7-aKZ8) [↓] :2018/01/06(土) 12:52:13.54 ID:F2TXl+9n0 (1/2)
>>9
本土人の多くは「外来種」なんですがw
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50003.html
> 縄文人のDNAがアイヌ、沖縄の人たち、本土日本人(ヤマト人)の順に多く受け継がれ、アイヌと沖縄の人たちが遺伝的に近いことが確かめられた。
12 :名無し (ワッチョイWW 2b85-j0uH) [] :2018/01/06(土) 12:39:29.14 ID:75RNH1NO0
ガラパゴスジャップ
13 :名無し (スプッッ Sdbf-AoxY) [↓] :2018/01/06(土) 12:39:38.64 ID:M6NB35+Yd [docomo]
大正時代の外来種とか言い出してるからな今いる日本人もも原理主義的には外来種だろこれ
550 :名無し (アウアウウーT Sa8f-aKZ8) [↑] :2018/01/06(土) 14:01:03.00 ID:2TzhmLzSa (1/3) [au]
>>13
ほんとここまで来ると誰でもやりすぎと思うよな
ブルギル、ブラックバスが増えすぎて困るってだけなら分かるが
「○○は別の地方から来た国内外来種だから排除」とか何なんだろうと
そもそも正しい生態系とはどうやってできたのか、と思う
20 :名無し (ワッチョイWW df8a-ildW) [↓] :2018/01/06(土) 12:40:50.54 ID:da0EN07k0 (1/3)
確かにどうやって住み着いたのか謎の外来種もいるしな
むしろその外来種こそがその池固有種になってるし
他の池に影響しないならそのままでいいんじゃないかと思える
21 :名無し (ワッチョイ 0f12-aKZ8) [↓] :2018/01/06(土) 12:41:12.94 ID:mhXPH4fV0
そろそろ池の次考えないとね
23 :名無し (イモイモ Se7f-UkpW) [] :2018/01/06(土) 12:41:31.37 ID:pNb0FaXPe (1/2) [Y!mobile]
バカサヨ斜め上の発狂w
馬鹿チョン自分達も有害外来種だと自覚あるんですねwwww
28 :名無し (ワッチョイWW ef02-3rwE) [↓] :2018/01/06(土) 12:42:22.52 ID:T+trZjKz0 (1/3)
繁殖力が強い種はある程度駆除しないとそればっかりになるから駆除は当然
被害受けてない有識者とかいうのが苦言呈する意味がわからん
お寺からの依頼なんて蓮全然咲かなくなって困ってたろ?
83 :名無し (アウアウアー Sa7f-7yS9) [↓] :2018/01/06(土) 12:49:15.21 ID:wjSTpmU0a [au]
>>28
お寺の見てないから想像で言うけど多分外来種関係ないんじゃねえかな
そもそも在来種の減少の大半は河川や用水路の改修や人間の生活スタイルの変化による里山などの減少が一番
そこに少し外来種が加わってる程度なものなのよ
それに前見たときはヘラブナ業者おっさん出てたけどああいう釣り用のヘラブナ放す過程でも外来種や国内移入種が増えまくった
そういう人が出てるあたりそんな深い理念の元やってないでしょ
30 :名無し (ワッチョイWW bb52-p0m7) [↓] :2018/01/06(土) 12:42:43.86 ID:xa3DWfzI0 (1/2)
外来種が全て悪なら
在日外国人は
悪ということになるからな
まんま排外主義の思想
34 :名無し (ワッチョイWW 0b16-wbaK) [↓] :2018/01/06(土) 12:42:59.77 ID:AU6mKyOE0
外来種の大半がペットで買われたのを捨てるパターン
つまり日本人が自分でまいた種って事
44 :名無し (ワッチョイWW 9f0c-pAyj) [↓] :2018/01/06(土) 12:43:53.72 ID:VDIzfj6Y0
琵琶湖の水全部抜くくらいしないと
48 :名無し (ワッチョイWW 1f98-kzC1) [↓] :2018/01/06(土) 12:44:18.54 ID:dbBck76W0 (2/4)
言われたら一方向に突き進む土人なんだよ
49 :的井 圭一 (アウアウウー Sa8f-X/Tg) [↓] :2018/01/06(土) 12:44:24.99 ID:1PRVvVDfa [au] ?PLT(15100)
俺もこれには同意見
ケモミンが面白いと言ってたからみてみたけど不愉快な気分になるだけだった
53 :名無し (ワッチョイWW 1fcf-omDN) [] :2018/01/06(土) 12:44:58.67 ID:Hj+kcWuu0 (1/2)
>>昔からあった池ならまだ分かるよ
>>でも40年前に人工的にスタートした池に在来種もクソもないだろ
これは俺もそー思う
しかも在来種の判定にも疑問あるし
54 :名無し (ワッチョイ df8a-8O7H) [] :2018/01/06(土) 12:45:34.46 ID:vBJmguG30
テレビで興奮ガイジ
58 :名無し (スプッッ Sdbf-4HgT) [] :2018/01/06(土) 12:46:16.22 ID:5rYhUzZ7d (1/2) [docomo]
そもそも琉球やアイヌからしたらジャップは外来種だよね
62 :名無し (オイコラミネオ MM7f-8GGs) [] :2018/01/06(土) 12:46:45.58 ID:KGZjCzC0M [MVNO]
鯉を殲滅する番組やれよ
ブラックバスより悪影響あるんだぞ
67 :名無し (ワッチョイWW 0b12-jEmF) [] :2018/01/06(土) 12:47:02.38 ID:jI8r/Gaz0 (1/7)
人工池で生態系もクソもないと思うんだよね
鯉や鮒だって管理者が自ら持ち込んだものだろうに
71 :名無し (ワッチョイWW bb6f-PlI9) [] :2018/01/06(土) 12:47:30.50 ID:5U7jt3A70
日本の外来種どもが発狂してんなwww
おまえらも一斉駆除してやるから覚悟しておけw
73 :名無し (ワッチョイWW 7ba2-nWKK) [] :2018/01/06(土) 12:48:00.00 ID:Z53yJbH90
直虎に勝ったのかよ
すげえな
77 :名無し (ワッチョイ 9fa2-bOuP) [] :2018/01/06(土) 12:48:10.05 ID:2ToyQT3f0
嫌儲キチガイスレの一つになってきたな
88 :名無し (ソラノイロ MMcf-c/HA) [] :2018/01/06(土) 12:49:41.39 ID:wH0A63yGM [MVNO]
>>77
愛国心振りかざすだけの能無しが湧いて出るからなw
81 :名無し (ササクッテロル Spcf-RPxW) [] :2018/01/06(土) 12:49:13.28 ID:5CmxMPScp (1/2) [SoftBank(i)]
国内外来種とか言ってんのはドン引きだわ
99 :名無し (ワッチョイ 4b6e-Ogju) [↓] :2018/01/06(土) 12:50:51.46 ID:j9vtnIVe0
年末に初めて観たけど、危害を食わるような生物じゃないのに
たかがアカミミガメくらいを超危険生物みたいな扱いはやりすぎだとおもった
101 :名無し (ワッチョイWW ab99-iWe6) [↓] :2018/01/06(土) 12:51:42.58 ID:GAJ/JCRF0
>>99
雑食すぎてあの亀は危険
108 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 12:52:17.76 ID:n2OOVr3D0 (1/24)
>>1
これ俺も思った
池の水抜いて外来種を殺処分する大義名分がなさすぎ
111 :名無し (スプッッ Sdbf-2zKp) [] :2018/01/06(土) 12:52:44.86 ID:mWB1elw9d [docomo]
ヤバイのいっぱい出てたやん
放っておくの?
112 :名無し (ワッチョイ eb5c-93ie) [] :2018/01/06(土) 12:53:13.74 ID:CBd1hHs+0
ブラックバスやブルーギルは増え過ぎだな
環境破壊してるのは人間だから人間が管理する必要があるってだけ
123 :名無し (ワイモマー MMbf-hL1C) [↓] :2018/01/06(土) 12:54:12.80 ID:PQ7Bc5MHM (1/2) [MVNO]
近所の湖はもとから絶滅危惧種なんていない平凡な湖だったから
バスとギルと雷魚が入ってきたことで逆に多様性が「増した」んだが、、、
120 :名無し (ササクッテロラ Spcf-xOrX) [] :2018/01/06(土) 12:53:55.16 ID:UW0NBFTsp (1/2) [SoftBank(i)]
チョンコロを追い出せよ
133 :名無し (ラクッペ MMcf-f14r) [] :2018/01/06(土) 12:54:53.36 ID:ISbxLXB2M (6/12) [MVNO]
>>120
これがこの番組好きジャップの「本音」なんだよなぁ
136 :名無し (ワッチョイWW 0b61-FC1c) [] :2018/01/06(土) 12:55:11.81 ID:6TK67y8W0 (1/2)
番組が言いたい事は
最後まで飼育の責任を持とう、逃したり捨てたりすると生態系が壊れるだけじゃなく付近の環境も変わる恐れがあるからねってスタンスだったのにな
いつの間にか泥の中からヘンテコな物を探す番組になってた
大人のおもちゃが物凄く出てくるらしいよ放送出来ないけど
138 :名無し (ワッチョイW 0f85-if4i) [] :2018/01/06(土) 12:55:14.21 ID:LwMqhR7p0
鰻が激減!
↓
食べなきゃ!!!
ジャップwwww
145 :名無し (ワッチョイW 1bca-EUx0) [] :2018/01/06(土) 12:55:35.59 ID:HGjs3Ug20
日本在来種は外来種を殺すくらいのサムライ()で強さがキチガイ()だから人間が手出しする必要ないよ
146 :名無し (ワッチョイW bb81-Oqak) [] :2018/01/06(土) 12:55:39.00 ID:wWEii0NU0 (1/2)
種として弱ければ外来種に淘汰されてもいいって方が
多様性を認めない差別主義だわ
149 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 12:56:04.87 ID:n2OOVr3D0 (7/24)
そもそも在来種が滅んだとしても自然淘汰なだけで
いつまでも在来種を保護し続ける事なんて不可能だし
334 :名無し (スフッ Sdbf-tssl) [↓] :2018/01/06(土) 13:21:04.43 ID:f3jnV4mud (2/4) [docomo]
>>149
自然ではなく人間の手による所が大きいから問題になってる
157 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 12:57:27.25 ID:n2OOVr3D0 (8/24)
ずっと池の水抜いて駆除し続けんの?
無理な事すんなよ
163 :名無し (ワッチョイWW 2bd1-nR5x) [] :2018/01/06(土) 12:58:01.50 ID:Y5tpAN2v0
しょうがないよ島国だし
排他的なんだよ
173 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 12:59:06.78 ID:n2OOVr3D0 (10/24)
TVの企画で興味本位で外来種を駆除してるだけの事なのに
なんか環境の意識高い系の事を理由に掲げてるのがダサいわ
194 :名無し (ワッチョイ ebe8-nXLO) [] :2018/01/06(土) 13:02:06.89 ID:aaEG7Dgg0
日本の生き物が糞ザコだからしゃーない。
外来種を入れたのは人間の責任なんだから。
その糞ザコらには何の罪もない。
203 :名無し (ササクッテロ Spcf-if4i) [] :2018/01/06(土) 13:03:13.00 ID:rTmSDH33p [SoftBank(i)]
ウシガエルやザリガニはまだしもコイやヘラブナまで駆除してんのかよ
そんなの誰も見覚えのない池じゃないかよ
221 :名無し (ワッチョイ efeb-Ogju) [↓] :2018/01/06(土) 13:05:15.12 ID:qmujtSAI0
排外主義の代償行為としてみると楽しかに辻褄が合うんだよな。
235 :名無し (ワッチョイ 0bc4-wtpF) [↓] :2018/01/06(土) 13:07:13.60 ID:ATbknyZN0 (1/5)
ゴキさん「ぶっちゃけ人間が外来種なんですけど」
248 :名無し (ワッチョイ 9f35-+W2v) [↓] :2018/01/06(土) 13:09:18.30 ID:H8spGJby0
陛下に下賜されたブルーギルに敵意を抱くような反日非国民はいないだろうな!
251 :名無し (ワッチョイWW eb28-wxMz) [] :2018/01/06(土) 13:09:43.41 ID:457In5p80 (1/2)
外来種駆除に何か問題でもあるの?
池の水は綺麗になるし生態系保てるし良い事しかないんだが
赤耳カメに噛まれる被害も出てるしマジで外来種は始末しないとあかん
305 :名無し (ワッチョイ 9f85-rLyv) [] :2018/01/06(土) 13:17:34.66 ID:9Qoc/Al00
まず仕事してる感を出すために特定外来生物指定決めてる無知な糞共に言えよ
パブコメ募集もただのアリバイ作りだしな
326 :名無し (ワッチョイ cba1-aKZ8) [↓] :2018/01/06(土) 13:19:46.76 ID:KrnH4F6C0
ブルーギルのルーツに触れないのはなんで
340 :名無し (ワッチョイ 2b85-1EiW) [↓] :2018/01/06(土) 13:21:49.06 ID:yK+pGOXF0 (2/2)
例え元は違う場所から来たとしても
そこに長年暮らしていれば当然の権利が発生する
生き物は平等なんだよ
352 :名無し (ワッチョイ 9f3d-Ogju) [] :2018/01/06(土) 13:23:21.69 ID:hPWdeMqS0
この番組の趣旨の本質は
在来種は外来種より弱く、本来生息しない外来種を飼えないからといって
勝手に公園の池等に外来種を不法投棄しないで欲しいと言う啓蒙活動しているんだよ
外来種を無闇に殺している訳ではなく、外来種の不法投棄は止めようということ
ちゃんと外来種を保護して別の場所で飼ってるじゃん
批判する人の気が知れない
362 :名無し (ワッチョイWW 2b85-sKoc) [↓] :2018/01/06(土) 13:24:20.17 ID:7YETAL5E0 (9/14)
>>352
その通りだけどそのアナウンスが足りないよね
駆除しろ!ってイメージしか残らない
370 :名無し (ワッチョイWW 4b6e-gHE+) [↓] :2018/01/06(土) 13:25:30.17 ID:Kly1+Ipd0
>>352
なるほど
373 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 13:25:31.98 ID:n2OOVr3D0 (22/24)
>>352
そんなのは建前であって
TV局が金儲けのために企画しただけの事
387 :名無し (スップ Sdbf-gHE+) [↓] :2018/01/06(土) 13:27:21.08 ID:r9odzthxd [docomo]
>>352
は?
植物の種が鳥に運ばれるように
外来種が人の手で運ばれて生息域を増やしてる
何が悪いわけ?
441 :名無し (ワッチョイ 1f56-hL1C) [↓] :2018/01/06(土) 13:33:48.38 ID:CuENuPbY0 (5/11)
>>352
保護されてるのは一部の亀などで
処分されてる魚も多い
人間が悪いってスタンスを貫けばいいのに
外来種=悪、在来種=善という善悪二元論で
「悪の外来種」とか過剰な演出が多くて辟易する
385 :名無し (ワッチョイWW 2b85-sKoc) [↓] :2018/01/06(土) 13:26:53.77 ID:7YETAL5E0 (11/14)
何度も言うけど番組自体の企画は悪くない
作り方の問題
447 :名無し (スップ Sdbf-3xzw) [] :2018/01/06(土) 13:34:39.61 ID:oF0uXtPqd (1/3) [docomo]
水を抜いたところで泥の中に残ったのは普通に生き残るし保護する方の在来種も実は相当なダメージ受けてて放流後に死ぬんだけどな・・・
471 :名無し (ワッチョイ bb95-aKZ8) [↓] :2018/01/06(土) 13:39:06.53 ID:IHG51J+i0
まあ日本産のワカメなんかも海外じゃ天敵いなくてすごいことになってるけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界の侵略的外来種ワースト100
486 :名無し (ワッチョイW 3b2f-bULH) [] :2018/01/06(土) 13:41:50.66 ID:wCsPDBiY0 (3/8)
>>471
葛もやばいらしいな
498 :名無し (ワッチョイW 2b85-rRJK) [] :2018/01/06(土) 13:46:38.54 ID:JdoLOhPX0
日本アリ、頑張れ!ヒアリを撃退せよ!
日本は外来種に対して寛容でありすぎた。そのせいで、大変なことになっている!
外来種と共存なんかできない!
絶対に上陸させてはならない!
523 :名無し (ワッチョイW ef00-unVM) [] :2018/01/06(土) 13:52:15.40 ID:kODgcwqd0 (1/4)
そんなに純潔でいたいならクローン技術どんどん進めればいいのに
580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2018/01/06(土) 14:10:01.38 ID:4+jgxq/A0
悪しきは外来種そのものではなく外来種を安易に持ち込み販売し放流する連中なんだけどな
その啓発も同時にやらないとただのバラエティーでしかない
969 :名無し (スフッ Sdbf-tssl) [↓] :2018/01/06(土) 19:05:25.83 ID:f3jnV4mud (4/4) [docomo]
>>580
啓発はしてる
584 :名無し (スップ Sdbf-3xzw) [] :2018/01/06(土) 14:10:53.45 ID:oF0uXtPqd (2/3) [docomo]
人口池の生態系なんてそもそも存在もしてないし、自然湖や河川の水を全部抜くなんて出来るわけもないので意味が無いのよね
589 :名無し (ワッチョイW 0b6c-3pHB) [] :2018/01/06(土) 14:13:30.76 ID:pQ7bj/oq0 (4/7)
>>584
それそれ
オーバーフローの排水が何処かに繋がっているならそこを工夫すれば良いだけ
家にある水槽と変わらんのだから生態系は独自のもので日本の河川や湖と同じ扱いにする意味がない
597 :名無し (ワッチョイWW 1f16-r5YX) [] :2018/01/06(土) 14:19:53.20 ID:Lj5bvpOX0 (1/3)
人工池に在来種てwww
598 :名無し (ワッチョイ 1f56-hL1C) [↓] :2018/01/06(土) 14:19:56.98 ID:CuENuPbY0 (8/11)
非難してるのは在日だーとかネトウヨはマジで糖質なんだな
627 :名無し (ササクッテロラ Spcf-1YQU) [] :2018/01/06(土) 14:30:34.49 ID:RjkuL3lVp [SoftBank(i)]
ある意味日本すごい番組の一種だよなこれも
642 :名無し (ワッチョイW 0b0b-AoxY) [↓] :2018/01/06(土) 14:37:47.55 ID:sO4ldubR0
これ大嫌いだ
ただの虐殺番組な
643 :名無し (ブーイモ MM8f-XLkp) [] :2018/01/06(土) 14:38:21.37 ID:nPrlZFtTM [MVNO]
これ見たことないけど、汚い池をきれいにするんじゃないのか
で汚い池に何がいるか調査
死体が出てくるのを待ってる人が多いのかと思ったわ
695 :名無し (ワッチョイW fbc7-V+i6) [] :2018/01/06(土) 15:02:36.05 ID:1LCVToOq0
ロンブー淳の出馬地盤固め番組
698 :名無し (オイコラミネオ MM7f-1YQU) [] :2018/01/06(土) 15:04:48.24 ID:65rlDDRqM [MVNO]
こういうとこから洗脳してくんだなあ
705 :名無し (ササクッテロロ Spcf-LWjJ) [] :2018/01/06(土) 15:08:22.33 ID:Bj+F/UXzp [SoftBank(i)]
生態系を守るためというのはまあいいよ。
安定した系に擾乱(外来種)を移入させれば、生態系がどう変動するか予測不能だから、古来の生態系を守るべきだとは思う(毛沢東がやったスズメ狩りの例がある)。
しかし、科学的な興味としては絶えず移入が繰り返された系がどこで落ち着くのかは見てみたい。
716 :名無し (ワッチョイ bb80-I4x0) [] :2018/01/06(土) 15:14:34.69 ID:A2Bq6SL80 (1/2)
実際そのとおりだもんな。経済落ちぶれて一方で中国とかに追い抜かされて
アイデンティティ壊れ始めたジャップがカメや魚いじめて憂さ晴らし。ウンザリする
725 :名無し (ワッチョイW efe9-xOrX) [] :2018/01/06(土) 15:21:23.55 ID:hHRP1MDj0 (1/3)
この前の雷魚だったか大型の外来種魚が
増えすぎて1万匹はいる!って池で
底引き網で攫った成果が4匹ってのにはワラタ
駆除ってのは無駄骨だと良い加減気付いた方がいい
むしろ在来種を捕獲して保護した方が早い
728 :名無し (ワッチョイ 9f85-8avC) [] :2018/01/06(土) 15:22:21.76 ID:c5sSJywq0
この前見た回では在来種のギンブナと外来種のコイやアメリカザリガニが
見つかって、それぞれ普通に共存してたように見えたんだけど、
やっぱり外来種は駆除すべきものなのか
駆除すればギンブナがもっと繁殖するとか、なのかね
720 :名無し (ワッチョイ 9ffa-aKZ8) [↓] :2018/01/06(土) 15:17:53.45 ID:jKlB0vIS0
生き物の命は平等かもしれないし弱肉強食の世界だけど
昔ながらのイキモノがいなくなっちゃうのはね
721 :名無し (ワッチョイW 0f28-PREc) [] :2018/01/06(土) 15:18:10.79 ID:HAxAeBSp0
そんなに外来種が嫌いならセイヨウタンポポやアメリカシロヒトリやアレチウリを駆除伐採してこいよ
テレビ屋のやっていることはわかり易い敵を見つけて数字稼ぐだけのゲスな行為
749 :名無し (ワッチョイ 0fc6-hL1C) [] :2018/01/06(土) 15:39:51.96 ID:43cdHDQ30
タモリ倶楽部みたいに地味な作りにすればいいのに
なぜか善悪対立みたいの持ち込む
あきられるのもはやそう
768 :名無し (ワッチョイ 9faa-hL1C) [] :2018/01/06(土) 15:50:50.91 ID:IZVzRIpk0
純血主義排外主義の発露だね
772 :名無し (ワッチョイ eb8a-hASc) [↓] :2018/01/06(土) 15:52:07.27 ID:XqdMc3zj0
江戸時代からの外来種はセーフという差別っぷりは何なの?とは思うわw
869 :名無し (JP 0H7f-hL1C) [↓] :2018/01/06(土) 16:48:38.38 ID:rrGWWaB5H (1/2) [逆引きなし]
何か国内外来種とかってことも言ってたな
そりゃ何らかの原因で生き物が生活範囲変えることもあるだろうに、どこまでの範疇を「異常」として扱うんだろうか
199 :名無し (ワッチョイ 4b85-niFR) [] :2018/01/06(土) 13:02:38.72 ID:n2OOVr3D0 (14/24)
外来種だけの理由で動物をむやみに殺処分していいのかね
あの番組対する違和感はそれ
関連記事
大田区呑川で怪魚アリゲーターガー目撃される
多摩川の生態系が大変なことになっている 外来魚200種超
ひざの高さまで堆積したネコの糞尿…市営住宅でネコ53匹を飼って強制退去
人間が素手でギリギリ勝てる野生動物のラインはどこか
ショック!子供のころネコを飼うと統合失調症になる?!驚きの論文が発表される
中国が象牙取引を禁止、日本が世界唯一の象牙市場に。ちょっとは控えてくれよ、ニッポン!
文芸評論家の小川榮太郎「大言論機関が裁判に逃げるのは言論弾圧で自殺行為」と朝日を批判 大嫌いなはずの弱者特権を振りかざす
テレビ局、2018年元日早々ゴールデンタイム同時間帯にホルホル番組を3つも並べるという暴挙に出るw
武田鉄矢「なんか反権力や首相を馬鹿にすることがかっこいいみたいな風潮あるよね?」
ベトナム人実習生、月収1万5千円で働かせられた上に借金100万円→国外追放
謎のネトウヨマスクマンが現る「嫌儲民共!見つけだして叩ききってやる!!」 こわいよー