fc2ブログ

八代英輝弁護士「選挙で選ばれた人が決めたことになんで反対するんですか」

ys20181019-01.jpg

1 :名無し (ワッチョイW 7f0f-pnoJ) [] :2018/10/15(月) 21:43:40.30 ID:Kgx5ALs10 ?2BP(1000)

八代弁護士と千原せいじが消費税で「たかだか2%」と暴論
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180920/Litera_4266.html

せいじと八代は引き下がらない。
「ほんま俺、思うんやけどな。10%でええと思うで」「計算しやすいからええやん! なにも変わらへんで2%で」などと、「たかだか2%」を主張し続ける。


 さらに八代にいたっては、こんなとんでもないことを言い出した。

「法律で決まっているんです、私たち代表で選挙でしか意見を言えない。
その選挙で選んだ人たちが決めたことを、なんで私たちが今度反対するんですか」


 開いた口がふさがらないとはこのことだ。ようするに、選挙で選ばれたんだから、安倍政権のやることに一切反対するな、と言うのである。
言っておくが、選挙で選ばれたというのは白紙委任されたということではないし、国民には憲法で選挙以外のさまざまな政治意思の表明の形が認められている。
こんな民主主義の基本原則すら無視するとは、この男、ほんとうに弁護士なのか。

元スレ
八代弁護士、消費税反対派を完全論破「選挙で選ばれた人が決めたことになんで反対するんですか」 [298194473]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539607420/


23 :名無し (スッップ Sdff-E8Kf) [] :2018/10/15(月) 21:51:24.01 ID:IdHLv8wEd [docomo]

すげーなこいつ

マジで弁護士かよ

3 :名無し (ワッチョイWW e75c-6xiq) [↓] :2018/10/15(月) 21:44:43.07 ID:15Wwo+vn0

ネトウヨ「その通り!」

4 :名無し (ワッチョイWW 07ca-Y2u6) [↓] :2018/10/15(月) 21:45:44.35 ID:avYItoQh0 (1/2)

無いのがいちばん計算しやすい

6 :名無し (アウアウカー Sa7b-fDRf) [↓] :2018/10/15(月) 21:47:08.01 ID:jgbdhmqia [au]

どの政党でも増税はするだろ

7 :名無し (ワッチョイWW 5f53-se5d) [] :2018/10/15(月) 21:47:08.46 ID:JESVdmYp0

代議士なのに国民の意志に反した行動を取るから

8 :名無し (ワッチョイ a711-OQe9) [↓] :2018/10/15(月) 21:47:08.76 ID:sWFCdmfD0 (1/2)

民主主義とは多数決による独裁制のことではない定期

10 :名無し (ワッチョイ dfc2-4Hut) [] :2018/10/15(月) 21:48:24.03 ID:yrhOQNsj0

選んでないし

181 :名無し (ワッチョイWW 7f80-S2Se) [] :2018/10/15(月) 22:35:22.88 ID:1z4WVYSA0

>>10
おせーよ


13 :名無し (アウアウエー Sa9f-/6L+) [↓] :2018/10/15(月) 21:49:11.79 ID:pPFgGyqoa (1/2) [au]

民主党がマニフェストをガン無視して強行したんだよな


20 :名無し (ワッチョイ dfe7-JlWZ) [] :2018/10/15(月) 21:51:10.70 ID:8kmxWoKT0

>>13
安倍ちゃんが反故にしても良かったんやで
景気条項を撤廃してノリノリの安倍ちゃん


214 :名無し (ワッチョイW df81-hoee) [] :2018/10/15(月) 22:47:35.22 ID:RjOzfZX40

>>13
景気条項ガン無視の首相がいるんだけど


9 :名無し (ワッチョイW 7f4e-/Nqp) [↓] :2018/10/15(月) 21:47:35.99 ID:YOVzXxSX0 (1/3)

参議院選挙が近いですなあ
できるだけ勝ちやすい地区で出たいよね

14 :名無し (ワッチョイ c7d1-Zu1O) [] :2018/10/15(月) 21:49:39.21 ID:kGKL6vra0

選挙で選ばれたから何してもいいってのはファシズム
ヒトラーだって選挙で選ばれたんだから


15 :名無し (ガラプー KK4f-/FjN) [↓] :2018/10/15(月) 21:49:45.54 ID:44UpaCJ3K [ガラケー]

ど間抜け
いつ、白紙委任した?
お前が言っている白紙委任は、ナチスヒトラーと同じだぞ

21 :名無し (ワッチョイ c73b-zuq5) [] :2018/10/15(月) 21:51:18.43 ID:8YLO9fbJ0

ヤシロ―「機密費うまい」

機密費は消費税分上乗せなんだろうな

22 :名無し (ワッチョイW 6717-k93Z) [] :2018/10/15(月) 21:51:20.37 ID:7oZdhvI10

ならどんな結果であっても一切文句を言わないように

28 :名無し (ワッチョイWW df6e-PVM4) [] :2018/10/15(月) 21:52:06.63 ID:q+gpqXdp0

>>22
その結果お寿司食べられるんだから文句あるわけ無いだろw


25 :名無し (ブーイモ MMcf-Z1BA) [] :2018/10/15(月) 21:51:33.80 ID:1ZzaBgQsM [MVNO]

いつ消費税増税を争点にした選挙をやったんだよ
それを言うなら今すぐ解散して信を問えよ

29 :名無し (ワッチョイWW e701-ahCa) [] :2018/10/15(月) 21:52:09.18 ID:1GBJlzRu0

遠回しのナチ肯定か

31 :名無し (ササクッテロ Sp9b-e46G) [] :2018/10/15(月) 21:52:38.76 ID:OK3iqB7Zp [SoftBank(i)]

ならば争点を消費税アップか否かだけで選挙するべきだ


32 :名無し (ワッチョイ bf35-/hbM) [] :2018/10/15(月) 21:52:46.77 ID:iCP4RbE60

民主党で決めたことを何で反対したんですか?


33 :名無し (ワッチョイWW 27c6-ScHU) [] :2018/10/15(月) 21:52:54.63 ID:0OGo+p150

三権分立の一端を担う弁護士の言葉とは思えないな
このアホからバッヂを取り上げろ


35 :名無し (PKWW 0H9f-8Vu5) [↓] :2018/10/15(月) 21:53:02.26 ID:8/ubEZj5H [逆引きなし]

そもそも選挙は白紙委任ちゃうし、オレは安倍にも自民党にも入れてないから文句言うぞ


36 :名無し (ワッチョイWW dfaa-TOgJ) [↓] :2018/10/15(月) 21:53:10.99 ID:/tsMxBtL0

じゃあ選挙で選ばれた人に

死ねと言われたら死ぬの?


38 :名無し (スッップ Sdff-eXDZ) [] :2018/10/15(月) 21:53:22.45 ID:iOH2rnY+d [docomo]

沖縄の民意も

尊重するよな

当然


39 :名無し (ワッチョイ 0707-zuq5) [] :2018/10/15(月) 21:53:22.61 ID:ToxJvUFc0

じゃあ沖縄の基地は?


40 :名無し (ワッチョイWW e703-wEhW) [↓] :2018/10/15(月) 21:53:33.92 ID:idqqTGkn0

安倍など選んでない
山口県だけ10%にしろ


42 :名無し (スッップ Sdff-I/v7) [] :2018/10/15(月) 21:53:38.83 ID:AL1LocoXd [docomo]

じゃぁ選挙で決められた人が5%だって決めたことをなんであとの人間が弄ってんの?


43 :名無し (アウアウウー Saeb-Aieh) [↓] :2018/10/15(月) 21:53:53.64 ID:X6K9eD1Ma (1/3) [au]

スシロー消えたらスシロ弁護士一強かよ

44 :名無し (アウアウイー Sa9b-Pw3M) [↓] :2018/10/15(月) 21:53:54.61 ID:gNrep8fea [au]

こいつどうやって司法試験突破したの?
尊師メソッド?

79 :名無し (ワッチョイ df19-7vHE) [] :2018/10/15(月) 21:59:14.49 ID:vd7yI5dL0

>>44
勉強できても金・権力・名誉欲に勝てるとは限らないということだ

45 :名無し (ワッチョイ e7bb-SmB1) [↓] :2018/10/15(月) 21:54:07.93 ID:+vk2Ww7V0 (2/3)

裁判官やってたと思えんほど偏ってるな

46 :名無し (ワッチョイ e710-Zu1O) [] :2018/10/15(月) 21:54:09.23 ID:5M43+LVc0

選挙で選ばれたやつが公約と違う事ばっかりやってるのはいいのか?


47 :名無し (ワッチョイW 7fac-o1er) [] :2018/10/15(月) 21:54:11.47 ID:grVRNR9X0

じゃあ投票した奴だけ10%払えよ、他は軽減税率な

48 :名無し (ワッチョイ dfba-TNex) [↓] :2018/10/15(月) 21:54:12.35 ID:W1Dyqsv10

賛成してる奴らだけ払わせろよ


51 :名無し (ワッチョイWW bf77-dzY2) [↓] :2018/10/15(月) 21:55:00.87 ID:/8wTpuxt0

じゃあ俺選んでないから踏み倒すわ


52 :名無し (ワッチョイW 276e-VHxt) [] :2018/10/15(月) 21:55:06.34 ID:MwTBFdn80

俺安倍自民に投票してないから何やってもいいのか

53 :名無し (ワッチョイ a71f-Zu1O) [] :2018/10/15(月) 21:55:11.03 ID:FAxcn8Bo0 (1/2)

ヤシローの世界では
白紙委任するために選挙するのか?


54 :名無し (ワッチョイ 076e-TtSX) [] :2018/10/15(月) 21:55:21.62 ID:g6x1QKJT0

安倍を選んだのは国民じゃないが

56 :名無し (ワッチョイ 27b3-Zu1O) [] :2018/10/15(月) 21:55:58.67 ID:VoomOYcX0

もうダメだろコイツ
恵にもおちょくられるくらいだから
視聴者のジジババは官邸の犬としか見てないぞ


57 :名無し (ワッチョイW df8a-cNs7) [] :2018/10/15(月) 21:56:12.02 ID:NJt6Bvtv0 (1/4)

与党に投票したやつでも消費増税反対のやつはいる
もっというと与党内にも消費増税慎重派はいる
全ての政策に合致した候補、政党に投票するのはありえない
よって選挙後も政策に対して意見を表明して国政の議論を促すことが重要
アホなひるおびコメンテーターみたいなこといってたらデモなんていらなくなる


70 :名無し (ワッチョイWW 47a2-prH6) [↓] :2018/10/15(月) 21:57:43.59 ID:9feFdcEC0

こいつ本当に弁護士か


71 :名無し (ワッチョイ e701-4Hut) [] :2018/10/15(月) 21:57:50.00 ID:9nFmoxLS0

僕は自民に入れてないからね
反対してもいいよね


72 :名無し (ワッチョイWW 6785-EyJN) [↓] :2018/10/15(月) 21:57:55.16 ID:6Ad0Yt4M0

支持者だけ50%で良いよ


76 :名無し (ワッチョイWW df61-GXTq) [↓] :2018/10/15(月) 21:58:32.41 ID:0/1iLBr30

>>1
民主主義を理解してないキチガイ

87 :名無し (オイコラミネオ MM4f-qTD3) [↓] :2018/10/15(月) 22:01:49.56 ID:3QutKEfOM [MVNO]

民主主義は遠いな
中世ジャップランドたる所以


106 :名無し (ワッチョイ 2732-4Hut) [↓] :2018/10/15(月) 22:05:34.42 ID:meXgaNHG0

>>87
選挙が全権委任だと思ってる時点で民主主義じゃないよな


89 :名無し (ガラプー KK6b-HWzI) [] :2018/10/15(月) 22:02:45.40 ID:1Ez0hScAK [ガラケー]

千原兄弟の頭悪い方はもう死ぬしかないとして、八代とか見るからに胡散臭いだろ
こいつ初めて見た時から義家と同じ臭いがしてたんだよ


90 :名無し (ワッチョイW 6785-QnHC) [] :2018/10/15(月) 22:02:46.49 ID:18bszXl30

オレが選んだ候補は落選したし

92 :名無し (ワッチョイW df7b-1I1j) [] :2018/10/15(月) 22:03:27.15 ID:z7QifzDT0

政治家に殺されても文句言わないのかなこの人


97 :名無し (ワッチョイWW 6785-o3zJ) [mail] :2018/10/15(月) 22:04:21.11 ID:EFyTivpx0

民主党が政権取ったときも廃止の議論なんて無かったな。
共産党だけが消費税廃止を常に訴えてる。
原資を消費から企業利益に移すんだろ


この国の国民は何故か経営者側の意見でそんなことしたら会社が潰れるとか言い出すが笑


98 :名無し (ワッチョイWW 2785-Duwt) [] :2018/10/15(月) 22:04:43.96 ID:04Kythwt0

これを素直にその通りだ!なんて思うのがいるのか?


99 :名無し (ワッチョイ 7f47-40vz) [] :2018/10/15(月) 22:04:44.12 ID:ipIBPiQM0

公約をすべて守ってるならその論法でもいいよ
でも安倍は党首討論でかわした約束も守ってないじゃん


100 :名無し (アウアウウー Saeb-Aieh) [↓] :2018/10/15(月) 22:04:56.86 ID:X6K9eD1Ma (3/3) [au]

吉本はせいじの給料2%抜いていいぞ
大してかわらん
計算しやすさからいったら90%オフだよな


66 :名無し (スプッッ Sd5b-DAVC) [] :2018/10/15(月) 21:57:35.10 ID:XeV3Dsghd [docomo]

じゃあ自民に入れたやつだけ

10%な


関連記事
片山さつきが国税口利きで数百万円受け取る 物証も入手済
安倍無慈悲な消費税10%引き上げを正式表明
ファミマ「バイト確保のためアイリスオーヤマの家電をバイトに6割引きにします」→「賃金上げろ」と批判殺到
麻生&世耕「FTAじゃないもん!」アメリカペンス副大統領&農務長官「FTAだよ」
森元がコメント「東京五輪に国が8,000億円?将来の日本と日本国民が恩恵を受けるんだからこれは必要経費だ」
安倍「全員野球内閣」と命名
佐喜眞陣営「ネトウヨに足を引っ張られた。正直、やめて欲しかった。勘弁して欲しかった。冗談じゃないよ」
嫌韓流で有名な晋遊舎が作った道徳教科書 全国での採用率は0.6%、数にして3地区
安倍首相が捏造データ使って正当化し導入した裁量労働制(定額働かせ放題)で過労死出まくり。政府「ノーコメント」
拉致被害者家族会がカルト化「まだやることがある!国内の北朝鮮シンパを始末しろ!枝野、石破は俺たちの敵だ!辻元清美出てこい!」
ウヨ芸人、桂春蝶「10年不倫」の愛人を顔面殴打-寄席ではあんなに楽しい人なのに
記者「トリクルダウンは…」安倍「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でもアベノミクスの果実…」安倍「なんの事だよ?」
安倍晋三「加計さんとゴルフがダメ?じゃあテニスや将棋はいいんですか?ゴルフは五輪競技。偏見を持たないでもらいたい」
神戸市議、首相官邸から「露骨な恫喝と脅迫」を受け石破支持へ鞍替え

コメント

非公開コメント

吉本芸人が馬鹿なのは仕方ないとして、こんなカスみたいなのが裁判官やってたような国なんだから、そりゃ戦前飛び越えて中世にも回帰するわ

No title

狂人なのかこの弁護士

国民を裏切ったからに決まってるだろ

No title

選挙は「白紙委任」?
驚いたな。我々は選挙の都度、政治家ではなく「フューラー」を選出していたのか。

それはさておき、ゲッベルスみたいなやつだな。
敗戦間際の記者会見でドイツを破滅させたナチスの責任を問われた時、
「我々(ナチス)を選んだ以上、国民に文句を言う権利はない」
と言い放ったからなゲッベルスは。

No title

なにより目が卑しいな、卑屈と尊大が同居する嫌な目だ。
もともとこうだったのか、権力に取り込まれていくうちにこうなったのかは知らんけど。

No title

このサイト、PCで見た時本文の行間がめちゃめちゃなのはどうにかならんの?
ぱっと見カルト宗教サイトみたい

No title

国民からの意見提起が無いのであれば、擁護義務に縛られた公務員ばかりの意見で改憲なんぞあり得ない訳だが。
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

sugosoku

Author:sugosoku
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
QRコード
QR
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示