fc2ブログ

岡山県の「人食い用水路」 今までに108人が死亡

1 :名無し (ワッチョイ 4bca-jCDI) [] :2019/08/02(金) 11:18:31.95 ID:xhToBcME0 ?2BP(1001)

108人が犠牲、岡山「人食い用水路」の恐怖

「農業県」を自称する岡山県で、用水路への転落事故が後を絶たない。
死亡事故が相次ぎ全国的に注目されたことを受け、昨年3月、転落事故が発生しやすい場所、効果的な対策工法を示す「ガイドライン」の案を策定。
令和2年までの2カ年の追加調査を経て完成させる。あわせて柵や街灯の設置を進めるが「安全安心」は道半ばだ。

同日午前11時5分ごろ、岡山市東区金田の市道で「自転車と男性が用水路に転落している」と110番があった。
岡山県警岡山東署によると、用水路に倒れていたのは市内に住む無職の男性。搬送当時は意思疎通は困難だったという。現場は柵のない用水路だった。

転落の原因は分かっていないが、こうした事故は岡山県では頻発している。なぜか。それには歴史的な経緯がある。
岡山県南部は瀬戸内海に面した平野で、江戸時代は新田開発が進み、稲作地帯が形成された。近代に入ると児島湾の干拓が行われ、さらに水田が拡大。農業用水を供給するため、数多くの用水路が設置された。
事故も多い。岡山県などの調べでは平成25~28年の4年間に、用水路、側溝、小川、田畑への転落事故での救急出動は1562件。死亡者は108人に上り、8割以上が65歳以上の高齢者だった。
事故は岡山市、倉敷市の都市部に集中。死者数は25年、27年でそれぞれ全国のワースト1位となり、特に27年は交通死亡事故における転落死亡事故の割合が13・8%に達し、全国平均の6倍となった。

https://www.sankei.com/west/news/190802/wst1908020002-n1.html

岡山県内のいたるところに、柵のない用水路が散在している=同県倉敷市
https://www.sankei.com/images/news/190802/wst1908020002-p1.jpg

wst1908020002-p1.jpg


元スレ
岡山県の「人食い用水路」 今までに108人が死亡 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564712311/


3 :名無し (ワッチョイWW 1575-ZepL) [] :2019/08/02(金) 11:19:35.02 ID:sd6ssqFD0

うわー見るからにヤバイ

4 :名無し (ワッチョイWW 15c7-K43k) [] :2019/08/02(金) 11:19:35.47 ID:aG56zoQW0

用水路さん可哀想( ;∀;)

5 :名無し (ブーイモ MM43-QwzI) [] :2019/08/02(金) 11:19:38.97 ID:wp5eNFthM [MVNO]

はよう土座右衛門になろうや


6 :名無し (ワッチョイ abb2-ulxi) [] :2019/08/02(金) 11:19:50.87 ID:5ppgtsqK0

岡山市の水路だけで総延長4,000km


7 :名無し (ワッチョイ 35e2-7ShF) [↓] :2019/08/02(金) 11:19:51.66 ID:ICwzKH0I0 (1/2)

バカでしょ


9 :名無し (ワッチョイ 35e2-4JL3) [] :2019/08/02(金) 11:20:06.44 ID:KMT6nSZC0 (1/2)

これもう半分心霊スポットだろ


10 :名無し (ワッチョイW cb8e-gbWE) [] :2019/08/02(金) 11:20:17.86 ID:ZK6Pmm3Q0

岡山は土属性だから水に触れると死ぬ


11 :名無し (スッップ Sd43-oUZe) [↓] :2019/08/02(金) 11:20:29.84 ID:pwMR8yyhd [docomo]

何がヤバイのこれ

落ちたとしてもすぐに

這い上がれそう


27 :名無し (スププ Sd43-hJCQ) [] :2019/08/02(金) 11:22:15.01 ID:+5GNMnjFd [docomo]

>>11
道路下に流されるやで


158 :名無し (アウアウカー Sa91-K7YM) [] :2019/08/02(金) 11:41:07.93 ID:P5M4tc0Ca [au]

>>11
そら大人ははいがれるやろ
じじいと子供が死んだりするのが問題


249 :名無し (ワッチョイWW a545-bZFE) [] :2019/08/02(金) 11:56:51.19 ID:yoZ8kqm20 (1/2)

>>11
大雨のとき、道との違いがわからんぞ


345 :名無し (ワッチョイW 2d05-gbWE) [] :2019/08/02(金) 12:14:32.29 ID:eNEoEYMD0 (1/2)

>>11
水位が上がって満水時に落ちるんだが
そんな時に這い上がれる訳ないだろ
あっという間に流れに呑まれて溺死するわ


394 :名無し (ブーイモ MMeb-SlOZ) [↓] :2019/08/02(金) 12:25:46.30 ID:WjwlFVQ1M [MVNO]

>>11
暗い時に気付かず落ちたらパニックおこして水飲んで溺れたりする

15 :名無し (オッペケ Sra1-erOB) [↓] :2019/08/02(金) 11:20:43.06 ID:kc8XcBnlr [SoftBank(a)]

転落の原因はわかっていないが




16 :名無し (スプッッ Sd03-5FEX) [] :2019/08/02(金) 11:20:54.00 ID:BKwSZyJFd [docomo]

ココ10年と思ったら4年かよ

21 :名無し (ワッチョイ cb01-ZNUq) [↓] :2019/08/02(金) 11:21:35.69 ID:zjmiscMc0 (1/2)

行政はなにしてんの????バカなの????
住民も陳情とか出さないの?マジでバカしかいないの?


53 :名無し (オイコラミネオ MM51-RnZq) [] :2019/08/02(金) 11:26:00.79 ID:F4KoiFWFM (2/3) [MVNO]

>>21
行政は柵をつけたいけど住民が反対する

25 :名無し (アウアウウー Sa09-ZKmm) [] :2019/08/02(金) 11:22:11.52 ID:/f7fQpe/a (2/3) [au]

https://pbs.twimg.com/media/Dhb2Mo6U8AEZrcg.jpg

ok20190803-01.jpg

35 :名無し (アウアウウー Sa09-2BkQ) [] :2019/08/02(金) 11:23:25.02 ID:9cJjDM1Ma (2/2) [au]

>>25
補修で継ぎ出したコンクリートにしか見えない怖すぎ


88 :名無し (ワッチョイ 05de-0ks1) [] :2019/08/02(金) 11:29:03.73 ID:KeBeYKi60

>>25
これが初見殺しってやつ


119 :名無し (ラクペッ MM31-r1c2) [↓] :2019/08/02(金) 11:33:01.72 ID:ae2+QHflM [MVNO]

>>25
これほんとに死ぬじゃん


183 :名無し (オイコラミネオ MM51-Rd6d) [] :2019/08/02(金) 11:46:11.83 ID:orbU2GLiM [MVNO]

>>25
異能バトルじゃねえか


205 :名無し (ワッチョイWW 05de-qBF3) [↓] :2019/08/02(金) 11:49:49.21 ID:phSwoZ0B0

>>25
ゲームのバグ

338 :名無し (スップ Sd03-IVjt) [] :2019/08/02(金) 12:12:57.44 ID:trti4gaWd [docomo]

>>25
運転席側が下になったら死ねる自信がある

393 :名無し (アウアウクー MM21-u+qR) [] :2019/08/02(金) 12:25:25.39 ID:AV2sExU1M [MVNO]

>>25
この世界のバグ


396 :名無し (ブーイモ MM99-QwzI) [] :2019/08/02(金) 12:26:05.14 ID:NUl9NnGmM [MVNO]

>>25
オアシスかな


26 :名無し (アウアウカー Sa91-dPxg) [↓] :2019/08/02(金) 11:22:12.00 ID:4Wz2jAjIa [au]

岡山はこわい


28 :名無し (アウアウカー Sa91-KyiB) [] :2019/08/02(金) 11:22:17.07 ID:NhhvpGqia [au]

用水路「100人から先は覚えていない」

604 :名無し (ワッチョイ 23de-0ks1) [] :2019/08/02(金) 14:18:42.40 ID:qPBcs2of0

>>28
大体覚えてるやんけ


30 :名無し (アウアウクー MM21-QwzI) [] :2019/08/02(金) 11:22:27.87 ID:Tzy32kKRM [MVNO]

大都会はこういう歪みが生じるから怖いよね
やっぱり田舎の方が住みやすいよ

34 :名無し (ワッチョイ 2dca-7ShF) [↓] :2019/08/02(金) 11:23:24.82 ID:gTfDpH2J0

パイプにすればいいじゃん

36 :名無し (アウアウウー Sa09-ZKmm) [] :2019/08/02(金) 11:23:27.48 ID:/f7fQpe/a (3/3) [au]

https://pbs.twimg.com/media/CqyapHNVMAE0CC_.jpg

ok20190803-02.jpg

42 :名無し (スッップ Sd43-JLIz) [↓] :2019/08/02(金) 11:24:39.23 ID:Osdnx+f9d [docomo]

>>36
初見じゃ回避無理だよね

51 :名無し (ワッチョイW cb7c-JYYp) [] :2019/08/02(金) 11:25:41.22 ID:HwLmvUw20

>>36
なんでガードレールないんだ?
これ市を訴えていいレベルやろ


98 :名無し (ワッチョイW 23e3-xBW9) [] :2019/08/02(金) 11:30:23.40 ID:nmnujduL0

>>36
なんだこれ


気づくわけないレベルなんだな291 :名無し (ワッチョイ 7512-0ks1) [] :2019/08/02(金) 12:04:47.98 ID:SMcmNoF80

>>36
岡山って公務員おらんのか?仕事しろよ


357 :名無し (ワッチョイWW 2345-mb8L) [↓] :2019/08/02(金) 12:18:08.90 ID:FbVGIhJP0 (1/2)

>>36
測量と施工の丁寧さが災いしてキッチリとツライチになってしまう罠

45 :名無し (スッップ Sd43-Ucxn) [] :2019/08/02(金) 11:24:57.25 ID:d+qtLKZOd [docomo]

落ちる人間が悪いて考え方
アメリカの銃と一緒

62 :名無し (ワッチョイ 35e2-7ShF) [↓] :2019/08/02(金) 11:26:53.78 ID:ICwzKH0I0 (2/2)

ブロックくらい置いてやれよwww

71 :名無し (ワッチョイ 1bf7-0+9D) [] :2019/08/02(金) 11:27:42.81 ID:UHMwIUyI0 (2/3)

柵を作らないのはドブ掃除やりやすくするためなのか?
教えれ岡モメン


82 :名無し (ワッチョイWW 2388-ciXD) [↓] :2019/08/02(金) 11:28:44.03 ID:PuclT4om0 (2/2)

>>71
予算の都合と地元の人間が曲がりにくいとかで反対するんや
初見は落ちればええ


91 :名無し (ワッチョイW edaa-i3gn) [↓] :2019/08/02(金) 11:29:35.98 ID:5bm5kSWa0

>>71
柵作ろうとか蓋しようとか話が出るたびに地元民の大反対で頓挫する


79 :名無し (JPW 0Ha3-EXua) [] :2019/08/02(金) 11:28:38.83 ID:saCq31EeH [逆引きなし]

溺れて死ぬのか?
こんな汚い水に溺れて死ぬとか辛すぎるだろ


87 :名無し (ササクッテロレ Spa1-1y+S) [] :2019/08/02(金) 11:29:01.39 ID:n2n4GpIjp [SoftBank(i)]

なんで今まで国賠が起きてないんだこれ?

92 :名無し (ワッチョイ 05de-Gtce) [] :2019/08/02(金) 11:29:38.00 ID:bS6kUb920

ゼロ次元への入り口

100 :名無し (ワッチョイW 35e2-UmwK) [] :2019/08/02(金) 11:30:28.03 ID:4gNnHrhQ0

4年で1600件事故起きてるんだったらさっさとやれよ
反対意見なんかどうでもいいだろ


101 :名無し (ササクッテロレ Spa1-0p0e) [] :2019/08/02(金) 11:30:33.09 ID:oAdMnFdjp [SoftBank(i)]

これ半分煩悩の浄化だろ

105 :名無し (ワッチョイW 3557-Ss15) [] :2019/08/02(金) 11:30:53.31 ID:lRSJgOJJ0

ポイ捨て看板付けてる場合じゃねえだろ


106 :名無し (ワッチョイWW e3d7-8X8m) [] :2019/08/02(金) 11:30:55.99 ID:yuBK/Iz50

設置せなならん延べ距離が長すぎて予算が追いつかない
策があるとトラクターなんかの邪魔になるから地元住民が反対してる

って聞いたがどっちが大きいんだろ
こんだけ事故あって後者はねーよーな気もするが


113 :名無し (ワッチョイWW 4be5-NJ/Y) [↓] :2019/08/02(金) 11:32:16.21 ID:uQxcwdna0

ペニーワイズが住んでそう

155 :名無し (ササクッテロ Spa1-8EjR) [] :2019/08/02(金) 11:40:43.11 ID:kBr0b+ijp [SoftBank(i)]

>>113
ほっかむりしてハイジョージ!
と言ってくるのか…


137 :名無し (ブーイモ MM43-GiMD) [↓] :2019/08/02(金) 11:35:41.71 ID:dpAF90ynM [MVNO]

どこの発展途上国だよ

260 :名無し (スッップ Sd43-7mD3) [] :2019/08/02(金) 11:58:50.05 ID:OGiDqbU3d [docomo]

ワイプロ岡山人
水溜まり見たら歩きも車も入らないの普通だろ?

894 :名無し (ワッチョイ 05de-0ks1) [] :2019/08/03(土) 04:10:29.81 ID:gpzDDFHK0

岡山はこうして常在戦場の

心構えをしてんだよ


関連記事
籠池夫妻「安倍首相のうさんくささに初めから気づいていた人たちはすごい。」
安倍「北方領土を経済発展させて初めてロシアも『日本に返還しようかな』となるわけです。」
安倍政権「吉本興業は非常にしつこい」 切り捨てへ
安倍晋三、演説で逆ギレ 「えー年金が問題になってますが、野党は財源も示さず、不安を煽るだけ。本っ当に残念!」
山本太郎に「糞左翼死ね」とヤジった人、生活保護者兼自民党支持者だった 貧しい者ほど自民党支持する国…
消費税の真実、モーニングショーが解き明かしてしまう
「異世界転生」のライトノベル、民主党政権時に比べて50倍の売れ行きに。なぜなのか
百田尚樹「憲法9条は絶対に正しい!と主張している人を殴りたい。彼ははたしてどんなリアクションを取るのか、すごく興味がある」
アルピニストの野口健、亜細亜大学時代、右翼団体構成員として、黒塗り街宣車に乗ってた
戸塚ヨットスクール校長、中年引きこもり問題に「私なら40年前に彼らを治してあげられた。私を叩いたマスコミが悪い。日本はもう潰れる」
百田尚樹 文芸界引退

コメント

非公開コメント

No title

うわ、うち茨城なんだけどこういうのあるわ。
街灯ないから夜中落ちそうになった。

馬鹿め、ここから『こんな小さなことでもニュースになる日本ってスゴイ!!』と繋げるのが愛国者たるネトウヨの義務だろうに。

柵の管理をするのが面倒だから設置しないらしいな。
亡くなっている人もいるのに、命より自分達の都合を優先するとか最低

偉大なる岡山県人、桃太郎に忠誠を誓わずきびだんごを食って家来になろうとせぬから用水路一つを恐れるのだ

用水路ごときを恐れていては鬼ヶ島広島の鬼赤鬼カープを退治できんぞ

No title

これ視界不良な雨天や夕闇時だと地元民でも見分けつかないんじゃないか
危険すぎるよ

No title

実は住民はそんなに反対して無いし、柵なんかも工事は進んではいるんだけどね。
ただ県が言い訳する時は何時も住民のせいにしていたけど。
住民たって元は田んぼだったから耕運機なんかも通せなきゃダメだたろうが、今じゃ単なる住宅街だから、別段気にもしない。
うちの親の辺りだと普通に要望出してた位だ。
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

sugosoku

Author:sugosoku
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
QRコード
QR
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示