「コミックバンチ」8月27日発売号で休刊
1 ポリプテルス(dion軍) (。・-・) 2010/06/19(土) 02:20:48.48 ID:yCDR7I3R BE:?-PLT(12072)
「コミックバンチ」休刊へ
2010.6.19 01:55
人気漫画「北斗の拳」の過去を描いた「蒼天の拳」などを連載している週刊漫画誌「コミックバンチ」(新潮社発行)が
8月27日発売号で休刊することが18日、分かった。
編集業務を担当している「コアミックス」(東京都武蔵野市)によると、同誌は平成13年に創刊。
創刊号は70万部以上を発行して話題を集めたが、日本雑誌協会の統計では、現在14万部前後と低迷していた。
コアミックスでは秋に新しい漫画誌の創刊を検討しているという。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100619/gam1006190200000-n1.htm
12 コショウダイ(神奈川県) sage 2010/06/19(土) 02:24:19.99 ID:42hKruuy
雑誌冬の時代だからな
単行本で収入を補えないと厳しいのだろうか
「コミックバンチ」休刊へ
2010.6.19 01:55
人気漫画「北斗の拳」の過去を描いた「蒼天の拳」などを連載している週刊漫画誌「コミックバンチ」(新潮社発行)が
8月27日発売号で休刊することが18日、分かった。
編集業務を担当している「コアミックス」(東京都武蔵野市)によると、同誌は平成13年に創刊。
創刊号は70万部以上を発行して話題を集めたが、日本雑誌協会の統計では、現在14万部前後と低迷していた。
コアミックスでは秋に新しい漫画誌の創刊を検討しているという。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100619/gam1006190200000-n1.htm
12 コショウダイ(神奈川県) sage 2010/06/19(土) 02:24:19.99 ID:42hKruuy
雑誌冬の時代だからな
単行本で収入を補えないと厳しいのだろうか
2 ヌノサラシ(茨城県) 2010/06/19(土) 02:22:37.06 ID:3FkcAI1m
休刊の文句は俺に言え
3 イセゴイ(兵庫県) sage 2010/06/19(土) 02:23:11.30 ID:JTkB41iO
歴女狙いに走りすぎ
4 バラムツ(アラバマ州) 2010/06/19(土) 02:23:13.68 ID:26sJkf3N
エンジェルハートどうすんだよ
5 ヒラソウダ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:23:22.75 ID:hx/zoPSh
蒼天パチあるんだしどうにかならんのかね
7 ホンソメワケベラ(富山県) 2010/06/19(土) 02:23:32.44 ID:qkLpc5lN
エンジェルハートだけが心配だ
8 ニセクロスジギンポ(福岡県) 2010/06/19(土) 02:23:37.98 ID:EEkUoIyE
休刊はコミックパンチだったのか…
9 ポリプテルス(dion軍) 2010/06/19(土) 02:24:02.94 ID:KhUIFXKn
人気作はどうせどっかに移籍でしょ
10 イトウ(広島県) sage 2010/06/19(土) 02:24:12.01 ID:vBqSVHzS
ジャンプより見るものあったのに
11 ヒラソウダ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:24:19.19 ID:hx/zoPSh
たぶん月ジャン→SQ
みたいに特定の作品だけノアの箱船にのせてあげるんだろうな
汚いさすが汚い
14 オオクチバス(宮城県) 2010/06/19(土) 02:24:34.81 ID:qC/UC3B4
あんなに息巻いて作った雑誌なんだがな
15 ニセゴイシウツボ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:24:40.59 ID:OXgX3rl9
かつてのバンチのポジションはゴラクに相当食われた感じ
17 アコウダイ(大阪府) 2010/06/19(土) 02:25:03.90 ID:NZGbMEeA
スピリッツじゃなかったのか・・・
29 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州) 2010/06/19(土) 02:26:20.96 ID:uJi26R8l
どうでもいいわ
それよりファミリーコンポ描いて
30 アユ(大阪府) 2010/06/19(土) 02:26:28.99 ID:HZ9f/vr3
というか歴史浅すぎだろw
32 イカナゴ(アラバマ州) sage 2010/06/19(土) 02:26:49.92 ID:vtMKi41g
おまえらはスピリッツにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
38 アユ(関西地方) 2010/06/19(土) 02:28:13.53 ID:JtdJT2Qu
だれかがリークしてたんだっけ
39 ホワイトフィッシュ(愛知県) 2010/06/19(土) 02:28:13.82 ID:0ge7E2Wp
誰だよスピリッツって言った奴
40 ウチワザメ(東京都) 2010/06/19(土) 02:28:24.17 ID:EPd2cQxB
最初は、大人になったジャンプ黄金世代をターゲットにする、ってやり方で始まって、
80年代後半の漫画の続編を載せてたよね。
1、2年で見たこともない萌え漫画みたいなのばっかりになって何がしたかったのか分からん雑誌だった。
66 ソウギョ(京都府) 2010/06/19(土) 02:32:53.64 ID:5YDNoupG
悪い奴登場→戦いの中実はいい奴だったことが判明→朋友に→朋友が悪い奴に殺される→ループ
蒼天の拳のあらすじってこんなんだよな
492 ホシギス(東日本) sage 2010/06/19(土) 07:52:50.53 ID:JPEK8q9R
>>66
それ北斗の拳のときから変わってねえじゃんw
96 イトヒキフエダイ(関東・甲信越) sage 2010/06/19(土) 02:39:23.09 ID:j2RG16D+
創刊からずっと買ってたわ
つまらないのに
97 ポリプテルス(千葉県) 2010/06/19(土) 02:39:34.56 ID:LDOhsm0M
バンチより売れない雑誌いっぱいあると思うけど
単行本がうれないんじゃない
102 ハタハタ(広島県) 2010/06/19(土) 02:40:01.67 ID:wyu/zDXt
日本を代表する大手出版社じゃないしコアミックスはZじゃないからまた別だなこれは
1:名無しさんφ ★ 2010/05/17(月) 18:01:21 ???0 BE:3
スクープ情報が入ってきた。2010年の夏(8月ごろ)までに、日本を代表する大手出版社Z社の青年向け
週刊漫画雑誌が休刊することが判明した。雑誌にとって休刊は廃刊と同じ意味を持ち、事実上の雑誌消
滅となる。
休刊するZ社の週刊漫画雑誌は数多くの単行本を出しているだけでなく、国民的な人気漫画が多数掲載
されている(されていた)ことでも有名で、テレビアニメーションだけでなく、さまざまなエンター
テインメント分野に漫画要素を取り入れた製品を出している。
さらなる情報によると、休刊後は編集長や一部の編集スタッフが、他社で別雑誌を立ち上げるとも言
われている。新しく会社を立ち上げるという情報も入ってきているが……。そのあたりの真相は不明
だ。ちなみに、雑誌は休刊するがZ社自体が消えるわけではない。
小説や書籍が売れない時代に、出版業界を牽引(けんいん)していた漫画までもが売れなくなってい
るのか? 出版業界の不況は、信じられないほど深刻化しているようである。
詳細とソース
http://getnews.jp/archives/59729
121 マスノスケ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:43:47.38 ID:CpmzEnde
>>102
新潮社だと考えれば十分大手だろう
130 アロワナ(東京都) 2010/06/19(土) 02:46:50.72 ID:SkvBf+en
>>102
新潮社は日本を代表する大手出版社です
83 ニセゴイシウツボ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:36:38.02 ID:OXgX3rl9
>>70
そりゃ、集英社追い出された老害か、
俺たちが望むジャンプ作って見返そうぜ!
って感じるで作った雑誌だもん
107 ワニトカゲギス(ネブラスカ州) sage 2010/06/19(土) 02:40:54.74 ID:yLWU8gvd
>>83
そんな背景が…初耳だよ。
そうしてみると気持ちの悪いラインナップに見えてくるわ。
よく10年ももったものだねぇ。
134 マガレイ(愛知県) 2010/06/19(土) 02:48:36.34 ID:hwEKuIsR
>>107
ちなみに第1号くらいではジャンプ時代のアンケート至上主義に挑戦状をたたきつけて
無意味な打ち切りはしない!たとえ人気が出なくてもある程度ストーリーが進むまでは連載をさせる!
って豪語してたけどたしかしばらくしてすぐ不自然に打ち切られた漫画が出てて笑った
ジャンプのシステムに反発したシステムにしたために、つまらなくなったという皮肉な展開
141 ニセゴイシウツボ(長野県) 2010/06/19(土) 02:49:26.12 ID:15nUv6H7
まじかよーーー
蒼天はそろそろ完結しそうだったのに
エンジェルハートと一緒にどこか移籍だよねきっと
ただコミックのデザインが変わるのは嫌だな
149 オオワニザメ(三重県) 2010/06/19(土) 02:52:39.42 ID:y1Uqnr5h
エンジェルハートは何か説教臭い感じで駄目だったわ
あと居なくなってるキャラとかいるし作者なのに同人ぽい
376 タイワンドジョウ(奈良県) sage 2010/06/19(土) 04:31:20.80 ID:oKjLlRIB
ジャンプ漫画家の天下り施設
・ヤンジャン
・SJ
・BJ
・ゴラク
・SQ
・バンチ
関連記事
週刊ヤングマガジンが創刊30周年
「週刊ビッグコミックスピリッツ」編集者「廃刊はウチじゃない」
「GANTZ」の奥浩哉さん Twitterでニートにキレる
ワンピース止まらない快進撃 10週目で228万部を売上
休刊の文句は俺に言え
3 イセゴイ(兵庫県) sage 2010/06/19(土) 02:23:11.30 ID:JTkB41iO
歴女狙いに走りすぎ
4 バラムツ(アラバマ州) 2010/06/19(土) 02:23:13.68 ID:26sJkf3N
エンジェルハートどうすんだよ
5 ヒラソウダ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:23:22.75 ID:hx/zoPSh
蒼天パチあるんだしどうにかならんのかね
7 ホンソメワケベラ(富山県) 2010/06/19(土) 02:23:32.44 ID:qkLpc5lN
エンジェルハートだけが心配だ
8 ニセクロスジギンポ(福岡県) 2010/06/19(土) 02:23:37.98 ID:EEkUoIyE
休刊はコミックパンチだったのか…
9 ポリプテルス(dion軍) 2010/06/19(土) 02:24:02.94 ID:KhUIFXKn
人気作はどうせどっかに移籍でしょ
10 イトウ(広島県) sage 2010/06/19(土) 02:24:12.01 ID:vBqSVHzS
ジャンプより見るものあったのに
11 ヒラソウダ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:24:19.19 ID:hx/zoPSh
たぶん月ジャン→SQ
みたいに特定の作品だけノアの箱船にのせてあげるんだろうな
汚いさすが汚い
14 オオクチバス(宮城県) 2010/06/19(土) 02:24:34.81 ID:qC/UC3B4
あんなに息巻いて作った雑誌なんだがな
15 ニセゴイシウツボ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:24:40.59 ID:OXgX3rl9
かつてのバンチのポジションはゴラクに相当食われた感じ
17 アコウダイ(大阪府) 2010/06/19(土) 02:25:03.90 ID:NZGbMEeA
スピリッツじゃなかったのか・・・
29 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州) 2010/06/19(土) 02:26:20.96 ID:uJi26R8l
どうでもいいわ
それよりファミリーコンポ描いて
30 アユ(大阪府) 2010/06/19(土) 02:26:28.99 ID:HZ9f/vr3
というか歴史浅すぎだろw
32 イカナゴ(アラバマ州) sage 2010/06/19(土) 02:26:49.92 ID:vtMKi41g
おまえらはスピリッツにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
38 アユ(関西地方) 2010/06/19(土) 02:28:13.53 ID:JtdJT2Qu
だれかがリークしてたんだっけ
39 ホワイトフィッシュ(愛知県) 2010/06/19(土) 02:28:13.82 ID:0ge7E2Wp
誰だよスピリッツって言った奴
40 ウチワザメ(東京都) 2010/06/19(土) 02:28:24.17 ID:EPd2cQxB
最初は、大人になったジャンプ黄金世代をターゲットにする、ってやり方で始まって、
80年代後半の漫画の続編を載せてたよね。
1、2年で見たこともない萌え漫画みたいなのばっかりになって何がしたかったのか分からん雑誌だった。
66 ソウギョ(京都府) 2010/06/19(土) 02:32:53.64 ID:5YDNoupG
悪い奴登場→戦いの中実はいい奴だったことが判明→朋友に→朋友が悪い奴に殺される→ループ
蒼天の拳のあらすじってこんなんだよな
492 ホシギス(東日本) sage 2010/06/19(土) 07:52:50.53 ID:JPEK8q9R
>>66
それ北斗の拳のときから変わってねえじゃんw
96 イトヒキフエダイ(関東・甲信越) sage 2010/06/19(土) 02:39:23.09 ID:j2RG16D+
創刊からずっと買ってたわ
つまらないのに
97 ポリプテルス(千葉県) 2010/06/19(土) 02:39:34.56 ID:LDOhsm0M
バンチより売れない雑誌いっぱいあると思うけど
単行本がうれないんじゃない
102 ハタハタ(広島県) 2010/06/19(土) 02:40:01.67 ID:wyu/zDXt
日本を代表する大手出版社じゃないしコアミックスはZじゃないからまた別だなこれは
1:名無しさんφ ★ 2010/05/17(月) 18:01:21 ???0 BE:3
スクープ情報が入ってきた。2010年の夏(8月ごろ)までに、日本を代表する大手出版社Z社の青年向け
週刊漫画雑誌が休刊することが判明した。雑誌にとって休刊は廃刊と同じ意味を持ち、事実上の雑誌消
滅となる。
休刊するZ社の週刊漫画雑誌は数多くの単行本を出しているだけでなく、国民的な人気漫画が多数掲載
されている(されていた)ことでも有名で、テレビアニメーションだけでなく、さまざまなエンター
テインメント分野に漫画要素を取り入れた製品を出している。
さらなる情報によると、休刊後は編集長や一部の編集スタッフが、他社で別雑誌を立ち上げるとも言
われている。新しく会社を立ち上げるという情報も入ってきているが……。そのあたりの真相は不明
だ。ちなみに、雑誌は休刊するがZ社自体が消えるわけではない。
小説や書籍が売れない時代に、出版業界を牽引(けんいん)していた漫画までもが売れなくなってい
るのか? 出版業界の不況は、信じられないほど深刻化しているようである。
詳細とソース
http://getnews.jp/archives/59729
121 マスノスケ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:43:47.38 ID:CpmzEnde
>>102
新潮社だと考えれば十分大手だろう
130 アロワナ(東京都) 2010/06/19(土) 02:46:50.72 ID:SkvBf+en
>>102
新潮社は日本を代表する大手出版社です
83 ニセゴイシウツボ(catv?) sage 2010/06/19(土) 02:36:38.02 ID:OXgX3rl9
>>70
そりゃ、集英社追い出された老害か、
俺たちが望むジャンプ作って見返そうぜ!
って感じるで作った雑誌だもん
107 ワニトカゲギス(ネブラスカ州) sage 2010/06/19(土) 02:40:54.74 ID:yLWU8gvd
>>83
そんな背景が…初耳だよ。
そうしてみると気持ちの悪いラインナップに見えてくるわ。
よく10年ももったものだねぇ。
134 マガレイ(愛知県) 2010/06/19(土) 02:48:36.34 ID:hwEKuIsR
>>107
ちなみに第1号くらいではジャンプ時代のアンケート至上主義に挑戦状をたたきつけて
無意味な打ち切りはしない!たとえ人気が出なくてもある程度ストーリーが進むまでは連載をさせる!
って豪語してたけどたしかしばらくしてすぐ不自然に打ち切られた漫画が出てて笑った
ジャンプのシステムに反発したシステムにしたために、つまらなくなったという皮肉な展開
141 ニセゴイシウツボ(長野県) 2010/06/19(土) 02:49:26.12 ID:15nUv6H7
まじかよーーー
蒼天はそろそろ完結しそうだったのに
エンジェルハートと一緒にどこか移籍だよねきっと
ただコミックのデザインが変わるのは嫌だな
149 オオワニザメ(三重県) 2010/06/19(土) 02:52:39.42 ID:y1Uqnr5h
エンジェルハートは何か説教臭い感じで駄目だったわ
あと居なくなってるキャラとかいるし作者なのに同人ぽい
376 タイワンドジョウ(奈良県) sage 2010/06/19(土) 04:31:20.80 ID:oKjLlRIB
ジャンプ漫画家の天下り施設
・ヤンジャン
・SJ
・BJ
・ゴラク
・SQ
・バンチ
関連記事
週刊ヤングマガジンが創刊30周年
「週刊ビッグコミックスピリッツ」編集者「廃刊はウチじゃない」
「GANTZ」の奥浩哉さん Twitterでニートにキレる
ワンピース止まらない快進撃 10週目で228万部を売上