東京電力武藤栄副社長「収束の見通しは出来ない」
1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/27(日) 21:28:20.68 ID:HG3zQWiV0● BE:?-2BP(0)
東京電力福島第1原発の事故で、同社の武藤栄副社長(原子力担当)は27日午後、
収束までの見通しに関して「残念ながら何カ月、何年と言えるまで具体的な方策、
スケジュールは詰まっていない」と述べた。その上で「全体としては進展が見えて
いると思う。努力を積み重ねたい」として、事故対応への理解を求めた。
1~3号機の原子炉内にある燃料棒の状態については、「観測できるデータが非常に
限られ、推測するのは難しい」と発言。露出した燃料棒がどれだけ損傷しているか、
把握できていないことを明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032700191
元スレ
東電副社長 「何カ月、何年と言えない」 収束見通せず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228900/
3 名無しさん@涙目です。(埼玉県) sage 2011/03/27(日) 21:29:06.52 ID:k5aWyvAv0
副社長はいい
社長を出せ
東京電力福島第1原発の事故で、同社の武藤栄副社長(原子力担当)は27日午後、
収束までの見通しに関して「残念ながら何カ月、何年と言えるまで具体的な方策、
スケジュールは詰まっていない」と述べた。その上で「全体としては進展が見えて
いると思う。努力を積み重ねたい」として、事故対応への理解を求めた。
1~3号機の原子炉内にある燃料棒の状態については、「観測できるデータが非常に
限られ、推測するのは難しい」と発言。露出した燃料棒がどれだけ損傷しているか、
把握できていないことを明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032700191
元スレ
東電副社長 「何カ月、何年と言えない」 収束見通せず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228900/
3 名無しさん@涙目です。(埼玉県) sage 2011/03/27(日) 21:29:06.52 ID:k5aWyvAv0
副社長はいい
社長を出せ
4 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/27(日) 21:29:15.71 ID:qJ43D9qc0
そりゃ、無理もない。
5 名無しさん@涙目です。(宮城県) sage 2011/03/27(日) 21:29:32.76 ID:9YJFN6yM0
おいおいおいおいおいおいおい
6 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/27(日) 21:29:48.20 ID:EC93ljTb0
ふじもっちゃんをだせ
7 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/03/27(日) 21:29:52.89 ID:t4ILTrPx0
残念ながらじゃねーよノウタリン
死活問題だっつーの
8 名無しさん@涙目です。(大阪府) sage 2011/03/27(日) 21:30:10.03 ID:E2zQyHRv0
首都機能移転は確実だな
11 名無しさん@涙目です。(千葉県) sage 2011/03/27(日) 21:30:40.95 ID:nyL67rje0
何だか馬鹿馬鹿しくなってきた。
放置し続けても結果は大して変わんないんじゃね。
12 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) sage 2011/03/27(日) 21:30:43.06 ID:137w+Afd0
ついに何年を口にしたか
13 名無しさん@涙目です。(鳥取県) sage 2011/03/27(日) 21:30:44.37 ID:XsBKhv4D0
東電はまだ自殺してないからもんじゅほどではないんだろう
18 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/27(日) 21:31:47.05 ID:oPKAKTET0
社長を出さないと収まらない。会長も出てこい。逃げるな。
20 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/27(日) 21:32:00.68 ID:kY1N5xGZ0
完全停止まで何年もかかるからな
その間汚染地域で管理しなくちゃいけないし
さらに、また起こるかもしれない地震対策や津波対策とかも必要だし
21 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:32:11.07 ID:8oHyCMAE0
女川は無事だったのに福島ときたら
つか社長は何やってんの?
普通、副社長の方が社内寄りじゃないの
22 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/27(日) 21:32:16.59 ID:Smv5YaEE0
どっかに国籍買える国ないか?
23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/27(日) 21:32:16.84 ID:irnMwfh70
まったく見通しが立たない状況ということですね・・・
24 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/27(日) 21:32:25.24 ID:i+tfYojT0
中部電力の発電所を東京向けに改修すべき。
新しい発電所を作るより早く電力不足が収束する
25 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:32:26.85 ID:D0J6A00t0
アルカイダなんか相手してないで東電本社爆撃しろや米軍
30 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/27(日) 21:32:46.03 ID:gQAN8Ui/0
え、事故の収束が何年単位なの?
せめて放射能を撒き散らすのがとまる時期だけでも教えてよ
33 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/27(日) 21:32:50.05 ID:i+8hIqo0O
何年とかアホか
予防線張ってるってことは確実に年単位ってことかよ
地面に蓄積される分考えたら東北北関東しばらく住めないじゃん
43 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/27(日) 21:34:18.43 ID:Ujtq5LWa0
そうだ、次世代に託そう
44 名無しさん@涙目です。(関西地方) sage 2011/03/27(日) 21:34:23.15 ID:IF9oFjRZ0
普通に考えても10年かかる
55 名無しさん@涙目です。(長屋) sage 2011/03/27(日) 21:35:39.97 ID:89cxWWNf0
3号機はMOX燃料だよ。マスゴミのだんまりが不自然だけど。
プルトニウム汚染であの一帯は永久に立ち入り禁止でしょ。
64 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/03/27(日) 21:37:17.18 ID:JOv18Yq40
じゃあおまえらはケツ毛スレとか米倉スレに関する収束の見通しは立ってるのか?
何年やってるかわかってるの?
79 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:40:11.84 ID:JP8JB3Up0
>>64
屁曝とか言ってた頃が懐かしい
まさかリアルに被曝するはめになるかもしれない日が来ようとは
86 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/03/27(日) 21:43:36.58 ID:kNPHcQWPO
うちの土地で農業出来ないと思う。
東電には代替地代と年間600万の保証を請求するよ。マジで。
99 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/03/27(日) 21:51:55.18 ID:YhApiBukO
何年もごまかし続けたまま引退して逃げ仰せるつもりだな
関連記事
震災の影でもんじゅもヤバかった
JT震災の影響でたばこ全商品の出荷を30日~4月10日で停止
買いだめ主婦を落ち着かせる方法
震災の影でみずほ銀行がヤバイ
江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた
そりゃ、無理もない。
5 名無しさん@涙目です。(宮城県) sage 2011/03/27(日) 21:29:32.76 ID:9YJFN6yM0
おいおいおいおいおいおいおい
6 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/27(日) 21:29:48.20 ID:EC93ljTb0
ふじもっちゃんをだせ
7 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/03/27(日) 21:29:52.89 ID:t4ILTrPx0
残念ながらじゃねーよノウタリン
死活問題だっつーの
8 名無しさん@涙目です。(大阪府) sage 2011/03/27(日) 21:30:10.03 ID:E2zQyHRv0
首都機能移転は確実だな
11 名無しさん@涙目です。(千葉県) sage 2011/03/27(日) 21:30:40.95 ID:nyL67rje0
何だか馬鹿馬鹿しくなってきた。
放置し続けても結果は大して変わんないんじゃね。
12 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) sage 2011/03/27(日) 21:30:43.06 ID:137w+Afd0
ついに何年を口にしたか
13 名無しさん@涙目です。(鳥取県) sage 2011/03/27(日) 21:30:44.37 ID:XsBKhv4D0
東電はまだ自殺してないからもんじゅほどではないんだろう
18 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/27(日) 21:31:47.05 ID:oPKAKTET0
社長を出さないと収まらない。会長も出てこい。逃げるな。
20 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/27(日) 21:32:00.68 ID:kY1N5xGZ0
完全停止まで何年もかかるからな
その間汚染地域で管理しなくちゃいけないし
さらに、また起こるかもしれない地震対策や津波対策とかも必要だし
21 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:32:11.07 ID:8oHyCMAE0
女川は無事だったのに福島ときたら
つか社長は何やってんの?
普通、副社長の方が社内寄りじゃないの
22 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/27(日) 21:32:16.59 ID:Smv5YaEE0
どっかに国籍買える国ないか?
23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/27(日) 21:32:16.84 ID:irnMwfh70
まったく見通しが立たない状況ということですね・・・
24 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/27(日) 21:32:25.24 ID:i+tfYojT0
中部電力の発電所を東京向けに改修すべき。
新しい発電所を作るより早く電力不足が収束する
25 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:32:26.85 ID:D0J6A00t0
アルカイダなんか相手してないで東電本社爆撃しろや米軍
30 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/27(日) 21:32:46.03 ID:gQAN8Ui/0
え、事故の収束が何年単位なの?
せめて放射能を撒き散らすのがとまる時期だけでも教えてよ
33 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/27(日) 21:32:50.05 ID:i+8hIqo0O
何年とかアホか
予防線張ってるってことは確実に年単位ってことかよ
地面に蓄積される分考えたら東北北関東しばらく住めないじゃん
43 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/27(日) 21:34:18.43 ID:Ujtq5LWa0
そうだ、次世代に託そう
44 名無しさん@涙目です。(関西地方) sage 2011/03/27(日) 21:34:23.15 ID:IF9oFjRZ0
普通に考えても10年かかる
55 名無しさん@涙目です。(長屋) sage 2011/03/27(日) 21:35:39.97 ID:89cxWWNf0
3号機はMOX燃料だよ。マスゴミのだんまりが不自然だけど。
プルトニウム汚染であの一帯は永久に立ち入り禁止でしょ。
64 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/03/27(日) 21:37:17.18 ID:JOv18Yq40
じゃあおまえらはケツ毛スレとか米倉スレに関する収束の見通しは立ってるのか?
何年やってるかわかってるの?
79 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/27(日) 21:40:11.84 ID:JP8JB3Up0
>>64
屁曝とか言ってた頃が懐かしい
まさかリアルに被曝するはめになるかもしれない日が来ようとは
86 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/03/27(日) 21:43:36.58 ID:kNPHcQWPO
うちの土地で農業出来ないと思う。
東電には代替地代と年間600万の保証を請求するよ。マジで。
99 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/03/27(日) 21:51:55.18 ID:YhApiBukO
何年もごまかし続けたまま引退して逃げ仰せるつもりだな
関連記事
震災の影でもんじゅもヤバかった
JT震災の影響でたばこ全商品の出荷を30日~4月10日で停止
買いだめ主婦を落ち着かせる方法
震災の影でみずほ銀行がヤバイ
江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた