アニメ監督押井守「現代のアニメはコピーのコピーのコピー」
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/21(月) 23:13:47.62 ID:lXl2iNsc0 ?PLT(12000) ポイント特典
「若者は夢を持つな」と監督が言った
腑(ふ)に落ちる、という言葉がありますが、先日東京芸大で行われた押井守監督の講演を聴き、ストンと腑に落ちる発言がありましたのでご紹介しましょう。
押井監督の「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995年)で言及される「ゴースト」とは何か?
「スカイ・クロラ」(2008年)というお話はどうして救いがないのか? それが分かった(と思った)のですが、ご興味あります?
(略)
押井監督は、日本人が科学技術の表面的な受容と円滑な運用のみにかまけ、その技術の核たる思想、技術をゼロから立ち上げる思想を持たなかったことが今回の原発事故を生んだと指摘。
様々な当事者の認識を改めるために今回の事態をヒロシマ・ナガサキに続く「第3の原爆」と呼ぶべきだと訴えました。
「技術の思想」の欠如は、ロボットに「かっこよさ」のみを求めるアニメ製作者の思考にもあてはまる、と自作「機動警察パトレイバー」をもとに批判を展開し、
そして訴えかける核を持たない日本アニメは、その表層を細緻(さいち)に描き込み磨きあげることで「極東の島国の珍なる文化」として世界に地位を獲得したと分析。
工芸品的に細部を作り込みたがるその日本人的な意識が、細緻(さいち)な映像表現に好適なロボット・アンドロイド・サイボーグなどへと向けられた結果、
肉体や自意識をめぐるテーマへと結びつき、つまりはアニメという表現形式が発展過程でテーマをはらんでしまったのだと説き明かしました。
そして現実の劣化コピーに過ぎない実写と違い、「現実に根拠を持たない」アニメは珠玉の工芸品となり得、
アニメはその根本から細部までコントロール可能であるがゆえにその力を使ってアニメ監督は、
全世界・全歴史に向けて自分の言いたいことを完全な形で言えてしまうという誇大妄想の極限を味わうことができる。
これは悪のにおい、危険なにおいがする。ゆえに若い人をひきつける。しかし僕の見る限り現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、コピーのコピーのコピーで「表現」の体をなしていない。あと、ユニコーンガンダムのツノはアイデアとして面白いけど、だからどうなの?
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201111200107.html
元スレ
押井守「現在のアニメのほとんどはオタクの消費財。コピーのコピーのコピーで表現の体をなしていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321884827/
2 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/21(月) 23:14:19.74 ID:yEAwBaXMi
何を今更
「若者は夢を持つな」と監督が言った
腑(ふ)に落ちる、という言葉がありますが、先日東京芸大で行われた押井守監督の講演を聴き、ストンと腑に落ちる発言がありましたのでご紹介しましょう。
押井監督の「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995年)で言及される「ゴースト」とは何か?
「スカイ・クロラ」(2008年)というお話はどうして救いがないのか? それが分かった(と思った)のですが、ご興味あります?
(略)
押井監督は、日本人が科学技術の表面的な受容と円滑な運用のみにかまけ、その技術の核たる思想、技術をゼロから立ち上げる思想を持たなかったことが今回の原発事故を生んだと指摘。
様々な当事者の認識を改めるために今回の事態をヒロシマ・ナガサキに続く「第3の原爆」と呼ぶべきだと訴えました。
「技術の思想」の欠如は、ロボットに「かっこよさ」のみを求めるアニメ製作者の思考にもあてはまる、と自作「機動警察パトレイバー」をもとに批判を展開し、
そして訴えかける核を持たない日本アニメは、その表層を細緻(さいち)に描き込み磨きあげることで「極東の島国の珍なる文化」として世界に地位を獲得したと分析。
工芸品的に細部を作り込みたがるその日本人的な意識が、細緻(さいち)な映像表現に好適なロボット・アンドロイド・サイボーグなどへと向けられた結果、
肉体や自意識をめぐるテーマへと結びつき、つまりはアニメという表現形式が発展過程でテーマをはらんでしまったのだと説き明かしました。
そして現実の劣化コピーに過ぎない実写と違い、「現実に根拠を持たない」アニメは珠玉の工芸品となり得、
アニメはその根本から細部までコントロール可能であるがゆえにその力を使ってアニメ監督は、
全世界・全歴史に向けて自分の言いたいことを完全な形で言えてしまうという誇大妄想の極限を味わうことができる。
これは悪のにおい、危険なにおいがする。ゆえに若い人をひきつける。しかし僕の見る限り現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、コピーのコピーのコピーで「表現」の体をなしていない。あと、ユニコーンガンダムのツノはアイデアとして面白いけど、だからどうなの?
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201111200107.html
元スレ
押井守「現在のアニメのほとんどはオタクの消費財。コピーのコピーのコピーで表現の体をなしていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321884827/
2 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/21(月) 23:14:19.74 ID:yEAwBaXMi
何を今更
3 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:14:30.15 ID:tlPxNVHZ0
責任・・・とってね?
6 :名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/11/21(月) 23:14:58.28 ID:hNUDP84w0
同じネタをなんどなんどもなんどもなんども・・・・
8 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/21(月) 23:15:00.86 ID:YHNBDQXg0
それの何が悪いのか詳しく
9 :名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/21(月) 23:15:01.38 ID:12ZYBCWn0
黙れよ老害
イノセンスもクロラもつまんねーんだよついでに実写もゴミだもう枯れたなさっさと引退しろ
10:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 23:15:11.01 ID:XmY54QWa0
文化も大量生産大量消費
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:15:14.23 ID:dTo9YqJa0
どうでもいいから攻殻を越える作品作ってみろよ
12 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:15:35.93 ID:IK/lLG6D0
> 「技術の思想」の欠如は、ロボットに「かっこよさ」のみを求めるアニメ製作者の思考にもあてはまる、
> と自作「機動警察パトレイバー」をもとに批判を展開し
また出渕批判か
13 :名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/21(月) 23:15:51.50 ID:11LiQ3Pa0
攻殻機動隊くらいしか影響力持った作品無いくせに・・・
14 :名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/11/21(月) 23:15:59.71 ID:Z98WY02r0
宮崎勤と押井守みたいな老害は嫌いだわ
15 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:16:04.33 ID:kBAfRggH0
ラノべ原作のクソアニメ乱発やめろ
16 :名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/21(月) 23:16:09.90 ID:UQD+SC+O0
コピーひとつとってもセンスがでる
流行ものを全部いれたのでもダメなやつがあれば人気が出るものもある
22 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:16:48.37 ID:csjSUE6J0
なんかのコピペみたいな文だな
23 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:16:57.86 ID:s7suRCEo0
これは事実だ
しかし説教臭いアニメもいいが
フィクションの世界に突入しどっぷりつかれるアニメもまたいい
24 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/21(月) 23:17:02.43 ID:dGGU+ycL0
偉そうな事言ってないでガンダムの監督やってみろ
25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/21(月) 23:17:06.35 ID:QTuXk28i0
パトレイばー2はパトレイバーとしては駄作異論は認めない
押井作品としては良い作品だけど、押井のオナニーのために
パトレイバーを汚したのは許せない
まだ1の方が見れた
113 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/21(月) 23:22:07.21 ID:aatUblVN0
>>25
確かにパト2はあの世界観をオカズに押井がオナニーしてるわw
30:名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/21(月) 23:17:19.35 ID:D2Tp5iGJ0
いい加減新作作れよ
押井汁に飢えてるんだよ
32 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/21(月) 23:17:26.40 ID:qCHFMoCK0
深夜アニメの大半が観る価値ない糞なのには同意する
あと映画作品・人板の押井スレに集まる人間のめんどくささは異常
33:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:17:26.76 ID:ccA8TY6T0
パト2は正直パトレイバーの正史とは認めたくない
35 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:17:35.95 ID:NZOAXCED0
攻殻だけの一発屋
186:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:25:44.65 ID:csjSUE6J0
>>35
は?ビューティフルドリーマーとパトレイバー2見てから言えや
36 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:17:39.73 ID:kiKkbLjq0
>>表現の体をなしていない
イノセンスの反省か、いいぞもっとやれ
41 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:18:08.96 ID:9nA+if6U0
同意する
もううんざりだ
42 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:18:12.52 ID:beKkETkX0
2004~2006年くらいの深夜アニメが良かった
ハルヒ以降何かが狂った
63 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 23:19:30.20 ID:IQNFGyq20
>>42
ダ・カーポとか、瓶詰妖精とかがお好みなのか?
81 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:20:36.75 ID:YOT6RJHP0
>>42
むしろこのころが一番糞だと思うわ
149 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/21(月) 23:23:48.10 ID:/X5hX/HW0
>>42
豚オナ作品がメジャー作品として崇められるようになってからだな
168 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:25:11.12 ID:YNZJMLzn0
>>42
2004年は神だったが2006年は流石に暗黒期
2005年はまぁ許した
43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/21(月) 23:18:23.32 ID:JUcQq2UB0
まどかマギカ一本生んだだけで十分
44 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/21(月) 23:18:25.14 ID:4hmOrK2vP
言わんとしていることはわかるが
人に伝える表現ができない押井が言うなよ
「学園萌えハーレムは飽きた」
これだけでおk
49 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 23:18:39.64 ID:IJNI43FJ0
イノセンスでコピーのコピーのようなゴーストダビングネタやった男の言うことか
52 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:18:43.23 ID:K3P3lt070
アニメごときに何ギャーギャー言ってんだか
そんな大層なもんじゃねえだろ
61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:19:22.91 ID:FBTh21Gb0
正論過ぎて書くことがない
こうなったのもキモオタとキモオタに媚びるカスクリエイターどものせい
62 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:19:23.80 ID:A2oe27Yp0
だんだん本数減って今季はひとつしか見てないわ
さすがにヤバイんじゃないの
64 :名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/11/21(月) 23:19:31.19 ID:NzKPKjSF0
なんで現場の人間が最後に気づくんだよ
死ね
70 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/21(月) 23:19:48.32 ID:KdltQezi0
最近アニメみてねーな
量産型増えすぎ どうでもいいが
71 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/21(月) 23:19:48.62 ID:moESv9dr0
だいたい合ってるし嫌とも思わない
77 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:20:12.44 ID:KckxC87e0
そういうブヒブヒ言えるアニメしか売れないからしょうがないだろ
円盤で乳首見えれば売れるってのがもう
82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 23:20:37.69 ID:YDj7QtUM0
1クールの深夜アニメなんか特に顕著だよな
記憶にも残らん
89 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/21(月) 23:20:49.43 ID:h6FF+fi/0
まあ、オタクにウケる一定の法則にあまりにも媚びすぎてるとは思うな。
最近だとハーレム通り越して女キャラしか出てこねーしw
109 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/21(月) 23:22:04.31 ID:9dr58lem0
とりあえずスカイクロラ見てこいよ
全く面白くないから
142 :名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/21(月) 23:23:33.60 ID:M+9pon1q0
正論すぎ
今敏が亡くなってマッドが終わった今日
4℃が逝ったら目も当てられない
208:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 23:26:52.29 ID:xknC/msZ0
昔のアニメーターは絵画、演劇、映画、小説などの様々な作品を吸収してきたのに
今はアニメのみ見て育った人間がアニメーターやってるよね、悲しい
209 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 23:27:02.29 ID:r8Z0v92U0
金が出てこないんだよ
出資する側は、製作者に冒険させられない
コピーのコピーのコピーでも、一定の売り上げを望める方を望んでる
221:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:27:33.50 ID:A2oe27Yp0
だったらラピュタみたいな映画どんどん作ればいいのにもう誰も作れないという
265 :名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/11/21(月) 23:29:11.46 ID:sIGEiL9d0
アニメはオワコン
34 :名無しさん@涙目です。(空) :2011/11/21(月) 23:17:31.37 ID:RmgONj8M0
押井嫌いだけど言ってる事は同意出来る
関連記事
栃木県壬生町「数十億かけてシャアザク作るわ。協力者募集中~」
宮崎駿、息子の吾朗に「二本目が勝負。これで駄目だったら監督なんて辞めちまえ」
日本のアニメがヤバイ…文化庁がワザワザ国費を投入して支援
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
宮崎駿はもうストーリーを構築する気は無いのか?
けいおん!で印象に残ったセリフ
祝!アゴナシゲンとオレ物語アニメ化!※BEETVで
サウスパークでとなりのトトロのパロディ
「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎弘文、船から転落、死亡
シンプソンズ親子はカトリック教徒、バチカン紙が主張
侵略!イカ娘 ニュー速での感想
地獄のミサワ カッコカワイイ宣言 アニメ化
責任・・・とってね?
6 :名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/11/21(月) 23:14:58.28 ID:hNUDP84w0
同じネタをなんどなんどもなんどもなんども・・・・
8 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/21(月) 23:15:00.86 ID:YHNBDQXg0
それの何が悪いのか詳しく
9 :名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/21(月) 23:15:01.38 ID:12ZYBCWn0
黙れよ老害
イノセンスもクロラもつまんねーんだよついでに実写もゴミだもう枯れたなさっさと引退しろ
10:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 23:15:11.01 ID:XmY54QWa0
文化も大量生産大量消費
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:15:14.23 ID:dTo9YqJa0
どうでもいいから攻殻を越える作品作ってみろよ
12 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:15:35.93 ID:IK/lLG6D0
> 「技術の思想」の欠如は、ロボットに「かっこよさ」のみを求めるアニメ製作者の思考にもあてはまる、
> と自作「機動警察パトレイバー」をもとに批判を展開し
また出渕批判か
13 :名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/21(月) 23:15:51.50 ID:11LiQ3Pa0
攻殻機動隊くらいしか影響力持った作品無いくせに・・・
14 :名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/11/21(月) 23:15:59.71 ID:Z98WY02r0
宮崎勤と押井守みたいな老害は嫌いだわ
15 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:16:04.33 ID:kBAfRggH0
ラノべ原作のクソアニメ乱発やめろ
16 :名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/21(月) 23:16:09.90 ID:UQD+SC+O0
コピーひとつとってもセンスがでる
流行ものを全部いれたのでもダメなやつがあれば人気が出るものもある
22 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:16:48.37 ID:csjSUE6J0
なんかのコピペみたいな文だな
23 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:16:57.86 ID:s7suRCEo0
これは事実だ
しかし説教臭いアニメもいいが
フィクションの世界に突入しどっぷりつかれるアニメもまたいい
24 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/21(月) 23:17:02.43 ID:dGGU+ycL0
偉そうな事言ってないでガンダムの監督やってみろ
25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/21(月) 23:17:06.35 ID:QTuXk28i0
パトレイばー2はパトレイバーとしては駄作異論は認めない
押井作品としては良い作品だけど、押井のオナニーのために
パトレイバーを汚したのは許せない
まだ1の方が見れた
113 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/21(月) 23:22:07.21 ID:aatUblVN0
>>25
確かにパト2はあの世界観をオカズに押井がオナニーしてるわw
30:名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/21(月) 23:17:19.35 ID:D2Tp5iGJ0
いい加減新作作れよ
押井汁に飢えてるんだよ
32 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/21(月) 23:17:26.40 ID:qCHFMoCK0
深夜アニメの大半が観る価値ない糞なのには同意する
あと映画作品・人板の押井スレに集まる人間のめんどくささは異常
33:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:17:26.76 ID:ccA8TY6T0
パト2は正直パトレイバーの正史とは認めたくない
35 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:17:35.95 ID:NZOAXCED0
攻殻だけの一発屋
186:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:25:44.65 ID:csjSUE6J0
>>35
は?ビューティフルドリーマーとパトレイバー2見てから言えや
36 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:17:39.73 ID:kiKkbLjq0
>>表現の体をなしていない
イノセンスの反省か、いいぞもっとやれ
41 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:18:08.96 ID:9nA+if6U0
同意する
もううんざりだ
42 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/21(月) 23:18:12.52 ID:beKkETkX0
2004~2006年くらいの深夜アニメが良かった
ハルヒ以降何かが狂った
63 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 23:19:30.20 ID:IQNFGyq20
>>42
ダ・カーポとか、瓶詰妖精とかがお好みなのか?
81 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:20:36.75 ID:YOT6RJHP0
>>42
むしろこのころが一番糞だと思うわ
149 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/21(月) 23:23:48.10 ID:/X5hX/HW0
>>42
豚オナ作品がメジャー作品として崇められるようになってからだな
168 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:25:11.12 ID:YNZJMLzn0
>>42
2004年は神だったが2006年は流石に暗黒期
2005年はまぁ許した
43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/21(月) 23:18:23.32 ID:JUcQq2UB0
まどかマギカ一本生んだだけで十分
44 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/21(月) 23:18:25.14 ID:4hmOrK2vP
言わんとしていることはわかるが
人に伝える表現ができない押井が言うなよ
「学園萌えハーレムは飽きた」
これだけでおk
49 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 23:18:39.64 ID:IJNI43FJ0
イノセンスでコピーのコピーのようなゴーストダビングネタやった男の言うことか
52 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/21(月) 23:18:43.23 ID:K3P3lt070
アニメごときに何ギャーギャー言ってんだか
そんな大層なもんじゃねえだろ
61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/21(月) 23:19:22.91 ID:FBTh21Gb0
正論過ぎて書くことがない
こうなったのもキモオタとキモオタに媚びるカスクリエイターどものせい
62 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:19:23.80 ID:A2oe27Yp0
だんだん本数減って今季はひとつしか見てないわ
さすがにヤバイんじゃないの
64 :名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/11/21(月) 23:19:31.19 ID:NzKPKjSF0
なんで現場の人間が最後に気づくんだよ
死ね
70 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/21(月) 23:19:48.32 ID:KdltQezi0
最近アニメみてねーな
量産型増えすぎ どうでもいいが
71 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/21(月) 23:19:48.62 ID:moESv9dr0
だいたい合ってるし嫌とも思わない
77 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/21(月) 23:20:12.44 ID:KckxC87e0
そういうブヒブヒ言えるアニメしか売れないからしょうがないだろ
円盤で乳首見えれば売れるってのがもう
82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 23:20:37.69 ID:YDj7QtUM0
1クールの深夜アニメなんか特に顕著だよな
記憶にも残らん
89 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/21(月) 23:20:49.43 ID:h6FF+fi/0
まあ、オタクにウケる一定の法則にあまりにも媚びすぎてるとは思うな。
最近だとハーレム通り越して女キャラしか出てこねーしw
109 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/21(月) 23:22:04.31 ID:9dr58lem0
とりあえずスカイクロラ見てこいよ
全く面白くないから
142 :名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/21(月) 23:23:33.60 ID:M+9pon1q0
正論すぎ
今敏が亡くなってマッドが終わった今日
4℃が逝ったら目も当てられない
208:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 23:26:52.29 ID:xknC/msZ0
昔のアニメーターは絵画、演劇、映画、小説などの様々な作品を吸収してきたのに
今はアニメのみ見て育った人間がアニメーターやってるよね、悲しい
209 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 23:27:02.29 ID:r8Z0v92U0
金が出てこないんだよ
出資する側は、製作者に冒険させられない
コピーのコピーのコピーでも、一定の売り上げを望める方を望んでる
221:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/21(月) 23:27:33.50 ID:A2oe27Yp0
だったらラピュタみたいな映画どんどん作ればいいのにもう誰も作れないという
265 :名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/11/21(月) 23:29:11.46 ID:sIGEiL9d0
アニメはオワコン
34 :名無しさん@涙目です。(空) :2011/11/21(月) 23:17:31.37 ID:RmgONj8M0
押井嫌いだけど言ってる事は同意出来る
関連記事
栃木県壬生町「数十億かけてシャアザク作るわ。協力者募集中~」
宮崎駿、息子の吾朗に「二本目が勝負。これで駄目だったら監督なんて辞めちまえ」
日本のアニメがヤバイ…文化庁がワザワザ国費を投入して支援
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
宮崎駿はもうストーリーを構築する気は無いのか?
けいおん!で印象に残ったセリフ
祝!アゴナシゲンとオレ物語アニメ化!※BEETVで
サウスパークでとなりのトトロのパロディ
「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎弘文、船から転落、死亡
シンプソンズ親子はカトリック教徒、バチカン紙が主張
侵略!イカ娘 ニュー速での感想
地獄のミサワ カッコカワイイ宣言 アニメ化